目的が土台になる
❝土台の上に積みあがってできている❞
地元のある学校の近くを通りがかったら
校舎の側面に大きな垂れ幕がかかっていました。
車で通りすぎたので記憶があやしいのですが、
「不動不変」だったような記憶です。
その横にやや小さく「揺るがぬ信念弛まぬ・・・」
後の方は通り過ぎて読み取れませんでした。
きっと学校で目標とされている言葉なのでしょうね。
(記憶があやふやなので学校名は伏せておきます)
学校には「校訓」なるものがありますね。
家庭で言えば「家訓」のようなものです。
おそらくその垂れ幕に書かれていた言葉は
そんな大切な言葉なのでしょうね。
我が校はここを目指しています、というような。
校訓の本当の意味は?と思い調べてみました。
すると「校訓」とは別に「校是(こうぜ)」というものが出てきました。
初めて聞く言葉だったのでこちらもついでに調べました。
校訓:学校が定めている教育に関する目標や方針などを成文化したもの
校是:学校の設立に対する思いを短い言葉であらわしたもの
ということでした。
校是の方はずっと変わらないもので校訓は校長の思いなので変更可。
わざわざ地域に大きく知らしめているということは
きっと現校長の思いが詰まった「校訓」なのでしょうね。
その目的を実現するために生徒たちが守るべき決まりごとが「校則」
これも校長の権限で変えることが出来るものです。
学校も揺るがぬ土台があってそのうえで変化を続け
新しい姿へと子供たちとともに成長発展している。
それが伝統になっていくんですね。
私個人にも「私是・私訓・私則」ありそうだなぁ🤔
❝土台の上に積みあがってできている❞
今日は火曜日。積む一日でありますように💖