![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9392641/rectangle_large_type_2_85002a10647834fffad15b89213853ab.jpg?width=1200)
旬の食材 納豆を食べて冬を乗り越える
こんにちは、岩井健二です。
毎日食べたいぐらい好きな食材があります。
それは納豆です。
実は納豆にも旬があり、1月から2月で一番美味しくいただける時期なんです。1年中店頭に並んでいる食材のため旬な感覚がありませんが、大豆の収穫時期と大きく関係しています。
みなさんにはオリジナルの納豆の食べ方はありますか。
僕が好きな食べ方は、キムチと混ぜて納豆キムチにして食べたり、刻んだネギや玉ねぎを入れたり、細かく刻んだ海苔と混ぜて食べたりしています。
自分の好みの味で楽しみながら食事できると楽しいですね。
いつも通りにご飯と食べるもよし、上記のようにオリジナルの食べ方をしてもよし、納豆レシピで探しお気に入りの料理に挑戦するのも楽しそうですね。
美味しい食べ物を食べる瞬間は幸せです。
僕自身ハードワークしている理由の1つに美味しい食べ物を好きな時に値段を気にせずに食べにいきたいために日々頑張っています。
今が旬の納豆を食べて健康と美意識高めていき、外見と中身両方で素敵な人になります。旬の食材を楽しみながらこの冬を乗り越えていきたいと思います。
それではまた!
岩井健二