![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53921498/rectangle_large_type_2_74d7845a0bee189cb1c5f7fce3677c5e.png?width=1200)
Photo by
tyawonigosu
ブレない人はつまらない
ブレない人が苦手だ。
ここでいうブレない人とは、何を聞いても同じ結論に帰結させようとする人のことだ。
研究し尽くしてこれが正解で他はすべて間違っている、と考える人だ。
これが正解なのだから仕方がない、というかもしれないが
正解がないという正解には気が付いてくれない。
目の前の現実を一緒に見ている感じがしない。
あなたは今私が見えていないのか?と不安になるほど、別の時空を生きている気がする。
もちろんそれで幸せであるなら問題ない。しかしとても興味深いことに、はたから見ると苦しそうなのだ。
一生この人は自分の感情を正面から肯定してあげられないのかもしれない。
ブレない人とは、あまり長く居られない。すごく疲れるからだ。
柔軟さが感じられず、こちらの凸凹にまるでフィットしない。一緒にいてもまるで影響を及ぼさない。
つるっとした仮面のようなその下に、仮面をはがせばあるはずの顔がいつまでも出てこない。
ぞっとして、それ以上進めなくなる。
普通は尖ったり丸くなったり、影響しあうことで互いの存在を確認する。
同じ時空、同じ世界に居ることを証明することができる。
生きているものと向かい合っているな、と安心する。