2024年11月の記事一覧
ラクサス・テクノロジーズ(288A)2024年12月13日IPO、ブランドバッグサブスクの現状と今後
どうも、こんにちは!
今週はIPO銘柄を取り上げていきます。
今回は2024年12月13日にIPO予定の企業である、ラクサステクノロジーズを取り上げていこうと思います。
想定株価281円で、想定時価総額は72.1億円、想定の吸収金額は24.1億円となっています。
事業内容
ブランドバッグのサブスク型シェアリングサービスの「Laxus」が主力です。
主な収益源は以下の3つに区分されます。(
前澤友作さんの新サービス「カブアンド」について調べたので、解説と注意点、今後どうなれば期待できるのか書いていきます。
どうも、こんにちは!
ZOZOの創業者である、前澤友作さんが始める新サービス「カブアンド」について友人から聞かれて、少し調べて考えてみたので書いていこうと思います。
サービス自体の解説と、今後どのようになっていけばこのサービスが上手くいって株主が利益を出せるのかについて書いていきます。
カブアンドの仕組み
まず、ざっくりと仕組みを説明すると、サービス利用のポイントの代わりに株がもらえるよっ
船井電機の破産解説②資金流出は300億円どころではないんじゃないでしょうか編
どうも、こんにちは!
今回は船井電機の破産に関して書いていこうと思います。
船井電機が破産するまでの流れは以下の通りです。
①2021年5月:秀和(出版事業など)が船井電機をTOB(買収)し、船井電機は上場廃止へ
②2023年4月:船井電機が脱毛サロンのミュゼプラチナム買収
③2024年3月:ミュゼプラチナム売却
ミュゼプラチナム関連の資金援助や、連帯保証などもあり資金繰りが悪化