見出し画像

イジリー岡田の【ソフビひとり語り】がんばれ‼︎ロボコン 【ロボプー】


前回に引き続き『がんばれ!!ロボコン』の、
スタンダードサイズシリーズをご紹介します。

今回から、
ロボット学校の二期生のソフビとなります。

初回は『ロボプー』です。

焼き芋売りロボットと記載されています。

基本、焼き芋売りロボットですが、焼き芋の季節が過ぎると夏には金魚売りもしていました。

ロボプーを演じた声優さんは、

永井一郎さんです!

そうです!

『サザエさん』では、
磯野波平役を1969年の放送開始から2014年
まで約45年にわたり担当されておりました。

私の年齢で言うと5歳から50歳です!

永井さんは、ロボコンではロボプーの他に、
ロボワルの声、ロボピンの声も演じておられました。

それでは、ソフビをご紹介します!

ロボプー スタンダードサイズソフビ 
約159mm  1970年代 発売元はバンダイ


今回の写真も、
購入当時から袋がかなり汚れていたので、
それぞれの写真が見づらい事をご了承下さい。


ロボプー 顔 正面
頭部は『やかん状』のフォルム。
目が垂れ目で非常に愛らしい表情が魅力的。


ロボプーのスタンダードサイズソフビに
ありがちなのが、やかん部分のゴールドの彩色の一部分が緑色に変色してしまうことがよく見受けられます。

私の私物のこの袋入りロボプーも、
ソフビ自体と、袋にも緑色が確認出来ます。


首から下の上半身
ロボットがエプロンをする発想も面白い。
両足 正面
ちょこんと出た足が可愛い。


全身 左側面
顔 (後頭部)
袋入りの状態から顔が右を向いているのは、
顔を正面に向けて袋に入れると
やかんの先端で袋が破けてしまうからだと
考えられます。
やはり後頭部側も緑色に変色しています。
首から下の左側面
劇中では、オナラをしそうになると
お尻から赤い風船が出て来て割れる。


左足 側面
ソフビの長靴は茶系だが劇中のブーツは黒系。


全身 右側面
袋に右を向いて入っているため、
右側の顔が確認出来ません。
首から下の右側面
エプロンの裾がペロンとめくれている造形は
職人のこだわりを感じます。
右足 側面


頭頂部 
やかんの蓋が確認出来る。


ここで、袋入りソフビの楽しみの一つ、
ヘッダーをご紹介します。

二期生のヘッダーは、
ロボコン一期生のヘッダーとは、
ガラリとデザインが変わりました。

ちなみにロボコン単独のヘッダーは、

イラストは、主役のロボコンのみ。


ロボコン以外の一期生のヘッダーは、

黄色がベースのヘッダー。



そして二期生のヘッダーは、
ピンクがベースになりました。

一番重要な変更点はヘッダーの中央に、
ロボット名が記載されている事です!
黒字で『ロボプー』と記載されています。
ヘッダー左側
ヘッダー右側
ヘッダー右上で確認出来ますNo.は、
『2830』一期生は『2828』
ヘッダー中央上部の穴が塞がっています。
経年の劣化で穴が空いてしまう品が
殆どの中、塞がったままのヘッダーは貴重です。
こう言ったヘッダーの事を、
『アンパンチ』と言います。
ロボプー袋入りソフビ 裏面
ヘッダー裏面
デザインは、おもて面と同じ。


一期生と二期生の台紙裏面のデザインも
変わりました。


ちなみにロボコン単独の台紙裏面は、

ロボコンとロビンちゃんとロボドロ


ロボコン以外の一期生の台紙裏面は、

ガンツ先生とロボット仲間たち。



二期生の台紙は、


ロビンちゃんに想いを寄せるロボコン。


このように台紙だけを見ても、
ロボコンスタンダードサイズソフビは、
魅力満載ですね!

ロボット達は大きな功績をあげると、
ガンツ先生から『ロボット大金賞』を授与されて
卒業と認められ社会へ巣立って行きます。

今回ご紹介した、ロボプーもそのひとり。

ロボプーは卒業後、
なんと!世界焼き芋コンクールに参加するため
スイスへ旅立って行きました!

おー!凄いぞロボプー! と思い、

スイスを調べたら、焼き芋で有名でも無いし、

2022年のデータですが、
スイスのさつまいも生産量は世界で、

ベスト111位にも、入っていませんでした。

何故、スイスだったのだろうか。

次回もまたソフビについて語ります!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集