
日経の中東情勢分析がメチャクチャな件
日経新聞が「イスラエル、外交に逆風 サウジ・イラン合意やパレスチナ強硬策 アラブ諸国融和に暗雲」という記事を出しています。
冒頭には次のようにあります。
イスラエルが外交で逆風にさらされている。敵対するイランを孤立させサウジアラビアと国交を結ぶ思惑は両国が外交正常化で合意し、想定が狂った。イスラエル史上最も右寄りとされるネタニヤフ政権の対パレスチナ強硬策も中東に緊張をもたらす。外交の柱とするアラブ諸国との融和の先行きに暗雲が漂う。
日本のメディアや「専門家」は、サウジ・イラン合意の完全な「負け組」として
ここから先は
1,605字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?