もう12日
ビジョンマップ作り
午前中はトゥモローゲートさんにマネージャー3人とでビジョンマップ作りの土台になるアウトプットのワーク。
もう何回目になるでしょう、あと1回位ワークスをすることでやっと骨子ができそうで、あとはスタッフ全員でマップや共通言語の具現化、落とし込みのフェーズになりそうです。
やっていて、思うのは会社の行く末、対お客様、対スタッフいろんなものの土台となるというか、フェイルターの役目を果たせてもらえそうで完成が非常に楽しみなのと完成度を高めてたいなとワークを重ねるたびに想いは強まります。
午後からは経営者としての勉強
毎月1回の経営者としてのインプットの時間として学びに行っているのですが、今までなんの座学もなく、”感覚”だけでよくやってきたなと思います。
住宅を購入するのも同じですが、事前準備や事前情報をしっかり入れておくのと入れておかないのでは大変な違いがある。
正直、聞いているうちに正解に近い情報を聞くと深く納得できる反面、自分が感覚でやってしまっていてそれがもうすでに形になっていて、複雑に糸が絡まり合っている状態をどうほどいて、縦と横の意図をうまく紡ぐことができるのだろうと、頭が痛くなってきました。
でもやるしかない。
ああ、今日でも月半ば。
月末と月初は機種と
数字の方は達成ペースからやや遅れています。
明日もがんばります。