記事一覧
焙煎珈琲トリコになる日
昨年、ご縁あって「珈琲焙煎教室」というものに参加してみました。
私は大の珈琲好き。中学生の頃から「ブラック」で飲む珈琲の美味しさを覚え、母も珈琲が好きだったため、おつかいで近所の焙煎珈琲豆店へ、よく行っていました。
サイフォン、ドリップ、コーヒーメーカーといろいろな方法で珈琲を淹れていましたが、やっぱり大人になってから落ち着いたのは自分の手で淹れるドリップ。
拘っていたのは、挽いたものを買うの
ラジオパーソナリティは高校生の頃の夢
2020年。世の中の流れが変わるとき、またひとつの転換期が訪れました。
人生の転換って風の流れの中にあって、どのタイミングで自分の手でつかむのか?
起業をして、まもなくKiss FM KOBEの「ココチョイス | KOKO→DOKO!?」という番組に電話出演させていただきました。突然連絡を頂き「梅雨時期をテーマに収納アドバイスをお話しください。」とのことでした。その頃はアメブロしかやっていなく
イマココ わたしを感じる
心地良さを感じると『イマココ』を感じる
あー、いま私はここにいるんだなぁ···って
毎日、時間に終われひとつひとつのことを
『やるべきこと』として時間をついやす
でも、実際に主婦をやっていると
最低限『その日』にやらなければいけないことがある
だんだん疲れは、ストレスの発散として
子どもたちや旦那へと矛先が向く
子育て中のママたちは、とにかく余裕がない
時間のゆとり、お金のゆとり