見出し画像

【就活生必見】ビジネスで戦う武器を作りたい!自己成長に繋がるコンサルタント職インターンシップ

イグニション・ポイントでは、新卒採用の一環として夏期インターンシップや内定者インターンシップを実施しています。

今回は、内定者インターンシップに参加し、現在社員として活躍するお二人に、当時の業務内容やイグニション・ポイントならではと感じた特徴などを伺いました。


プロフィール

イグニション・ポイント ストラテジーユニット アナリスト
飯田(取材当時 新卒1年目)

慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業後、2023年にイグニション・ポイント入社。東京都の官民共創デジタルプラットフォーム運営、大手商社の新規事業開発支援に従事。
 
イグニション・ポイント デジタルユニット コンサルタント
川島(取材当時 新卒2年目)

早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科卒業後、2022年にイグニション・ポイント入社。東京都の新規事業創出アクセラレータープログラム運営、官公庁のWebアプリ改修・運用保守に従事。

就活の軸

飯田:
・様々な業界・業種に携われること
・早期成長が可能なこと

川島:
・汎用的な経営スキルを身に付けられること
・組織拡大のフェーズに身を置き、会社の成長への貢献を実感できること
・新規事業創出にチャレンジする機会があること

学生時代に力を入れたこと

飯田:アルバイト&インターンシップ
塾のアルバイトでは論理的思考力や説明する力、訪問営業のインターンシップでは精神的なタフネスを身に付けることができました。

川島:インターンシップ
スタートアップでのインターンで、リーダーを務めて組織マネジメントや、業務効率化を図るような経験をしてきました。当事者意識を持って動く姿勢が身に付いたと思います。

23卒内定者インタビュー

▲ ストラテジーユニット アナリスト 飯田

── なぜイグニション・ポイントのインターンシップに参加しようと思ったのでしょうか?

飯田「大学生時代、PowerPointやExcelに触れる機会が少なく、リサーチ経験やビジネス知識が不十分と感じていたため、コンサルタントとしてやっていけるか不安でした。そのため、優秀な同期に少しでも追いつきたいという思いでインターンシップに参加しました」

川島「いち早くコンサルタント業務に携わることで成長速度を上げたかったためです。また、同期よりも先に社員と関わることで、名前を覚えてもらえる可能性があるかもと少しよこしまな感情もありました(笑)」

── 参加したインターンシップの内容を教えてください。

飯田「メガトレンドと呼ばれる、政治や経済、技術や産業、社会や生活などの様々な分野において、地球規模で影響を及ぼす重要な事象や変化、それらの動向を調査しました。具体的には、各業界の市場成長率や最新技術、製品の開発状況についてデスクトップ調査し、その結果を整理して資料化していました」

川島「地方自治体のDXをテーマとした案件で、DXに関するイベント開催や、今後の地方自治体の在り方について議論をしました。特に後者には深く関与し、実際にクライアントと議論するような機会もありました」

── インターンシップで一番印象に残った経験は何ですか?

飯田「『能動的に働くこと』について指摘されたことが、とても印象に残っています。インターンを始める前までは、指示されたことを指示された通りに実行し、それ以外のことは実施しないことが正しいと思っていました。しかし、それでは不十分で、コンサルタントとしては仕事に自分なりの『価値』を出さねばならないのだというご指摘をいただきました。このご指摘は、今でも私の仕事の根幹となっています」

川島「私は初めてクライアントと議論をし、『これがビジネスの世界か』とリアルに感じられたことが印象に残っています。また、上司も親身になって基本的なスキルから身に付けられるようにサポートしてくださったのが、とてもありがたかったです」

── 「イグニション・ポイントならでは」と感じたことはありますか?

▲ デジタルユニット コンサルタント 川島

飯田「従業員同士の距離の近さは、『イグニション・ポイントならでは』ではないかと思います。例えばインターン時に出社した際に、部署の責任者であるパートナーの方から話しかけてくださったり、社長が普通に隣に座っていたり。こんなに役職が高い方と気軽に会話するチャンスのある会社はないかと思います」

川島「一人ひとりの裁量権が大きいということがあると思います。自分から積極的に挑戦する姿勢を示せば、上司も最大限に応えてくれます。例えば、クライアントとのミーティングのファシリテーションを任せてもらえるなど、難しい業務にも挑戦しやすくなります。『自分でできる仕事をどんどん増やしていきたい!』という向上心の高い人には、ぴったりの環境だと思います」

── 参加してみてイグニション・ポイントの印象は変わりましたか?

飯田「そうですね、いい意味で変わりました。イグニション・ポイントは採用面接時に温かい方が多いという印象を受けたものの、一般的な『コンサルタント=ロジカルシンキングを叩き込まれることもあり、冷たい人が多い』というイメージが拭えず、入社前はドライな社員が多いだろうなと覚悟していました。
しかし、いざインターンシップを始めると、1つ上の先輩、他部署の先輩、部署の責任者であるパートナーまで、気さくに話しかけてくれる方が多く、指導社員もみなさんとても親身に指導してくださったので、改めて温かい方が多い会社なのだと実感できました」

川島「それでいうと、やりがいのある仕事で毎日わくわく出来るのではないかという第一印象は、予想していた通りだと感じています。元々社会人になって『仕事行きたくない、つまらない』という人生は嫌で、毎日刺激を多く受けられる環境で過ごしたいと考えていました。その点、インターンシップを通じてイグニション・ポイントでは実現できると確かめることができました」

── インターンシップで得た知識や経験が今後のキャリアにどのように役立つと思いますか?

飯田「インターンシップで得た知識・経験は、実務にとても役立っています。インターンでは、PowerPoint作成方法やリサーチ方法、持つべきマインド、業界トレンドなど、コンサルタントとして業務を行う上で汎用的な知識を身に付けることができたため、スタートダッシュを切ることができたと思います。また、コンサルタントとしての基礎を築いた経験は、将来他業界に転職することがあったとしても必ず役立つと感じています」

川島「他の同期より早くコンサルタントとして業務をしたことは、自分の自信につながります。良いスタートを切るための準備ができたと思います。また、アナリストとして求められること(資料作成、議事録作成、ロジ周り等)を沢山経験できたので、1年目の業務に直接活かすことができました」

── インターンシップに参加を検討している学生にアドバイスをするとしたら、何を伝えたいですか?

飯田「コンサルティング業界に就職することに不安を感じる方や、少しでも早く実務経験を積んでよいキャリアのスタートを切りたいと思っている方は、ぜひインターンシップに参加することをお勧めします!」

川島「大学4年生の後期に単位を取り終わって暇だなぁと少しでも思うのであれば、是非インターンに参加することをお勧めします!いち早くコンサルタントとしての経験を積むことで4月から良いスタートダッシュを切ることができ、また『お!やる気があっていいね』と上司から覚えてもらいやすくなると思います。(裏技とも言えるかもしれないですが、ぜひ検討してみてください!)」

2025年度サマーインターンシップエントリー

圧倒的な成長を実感できる3日間のサマーインターンシップを募集中です!
『コンサルティング×事業創出×投資』というユニークな事業モデルのもと、新規事業創出やDXに特化したコンサルタント職を体験することができるプログラムです。

イグニション・ポイントの仕事理解はもちろん、大手ファーム出身者が多数集まる当社の現場コンサルタントからフィードバックをもらえるチャンスですので、ぜひこの機会をご活用ください。
 
イグニション・ポイントのサマーインターンシップにご興味をお持ちの方は、こちらからご応募いただけます!

LinkedinX(旧twitter)facebookのフォローも大歓迎です!


イグニション・ポイントにメディア取材ご希望の方は以下よりご連絡ください。 ご利用環境により、以下ボタンが反応しない場合は、 <info@ignitionpoint-inc.com>をご利用ください。