マガジンのカバー画像

かたつむりがいる暮らし

106
カタツムリの赤ちゃんをもらいました。 可愛いのです。 それが育って、卵を産んで、それが育って卵を産んで、それが育って卵を と先日4代目の卵が産まれました。 カタツムリの本を探して…
運営しているクリエイター

#セトウチマイマイ

カタツムリ🐌 4代目380日目の成長記録(5月末) 5代目の初めての測定

毎月恒例のカタツムリ飼育記録です。 ※ たくさんのカタツムリの写真が出てきます。 記録が大…

いふ!
8か月前
22

カタツムリ🐌 4代目350日目の成長記録(4月末)

毎月恒例のカタツムリ飼育記録です。 ※ たくさんのカタツムリの写真が出てきます。 記録が大…

いふ!
10か月前
18

カタツムリ🐌 4代目320日目の成長記録(3月末)

毎月恒例のカタツムリ飼育記録です。 ※ たくさんのカタツムリの写真が出てきます。 記録が大…

いふ!
10か月前
21

カタツムリ🐌 4代目290日目の成長記録(2月末)

毎月恒例のカタツムリ飼育記録です。 ※ たくさんのカタツムリの写真が出てきます。 記録が大…

いふ!
1年前
25

カタツムリ🐌 4代目260日目の成長記録(1月末)

※ たくさんのカタツムリの写真が出てきます。 記録が大事と毎月記録しています。 記録ばかり…

いふ!
1年前
19

カタツムリ🐌 4代目230日目の成長記録(12月末)

※ たくさんのカタツムリの写真が出てきます。 記録が大事と毎月記録しています。 記録ばかり…

いふ!
1年前
17

カタツムリ🐌 4代目200日目の成長記録(11月末)

※ たくさんのカタツムリの写真が出てきます。 記録が大事と毎月記録しています。 記録ばかりで面白みのない記事になりますので、苦手な方はとばしてください。 2023年5月10日 ウスカワマイマイが4代目が初めて孵化しました。 あれから約200日。 11月末の記録です。 (他のカタツムリの記録も一緒にあります) まずは、3代目ウスカワマイマイの記録。 1匹で飼育されている「まる」 名前のとおり、まるまるとしてます。 前回7g、今回6g。前回と体重・大きさ変化ない様子です。

カタツムリ🐌 4代目170日目の成長記録(10月末)

2023年4月10日 ウスカワマイマイが4代目となる卵を産みました。 それをきっかけにnoteをは…

いふ!
1年前
10

セトウチマイマイ🐌 はゆっくり育ちます

ウスカワマイマイとセトウチマイマイという2種類のカタツムリがうちにいます。 ウスカワマイ…

いふ!
1年前
11

セトウチマイマイ🐌 の誕生

セトウチマイマイ🐌 の赤ちゃんも誕生しました。 産卵 4/22 誕生 5/30 誕生まで38日 ウス…

いふ!
1年前
5

カタツムリ🐌(セトウチマイマイ)が産卵

産卵シーズン?セトウチマイマイのケースにも卵がありました。 産卵シーンには立ち会うことが…

いふ!
1年前
3