見出し画像

【長編連載】アンダーワールド~冥王VS人間~ 第一部ー9ー

「幽霊派遣」

翌日―――

向井はスパイスラテを飲みながら、
商店街を歩いていた。

霊魂の数もまばらになっている。

昨夜のうちに安達がかなり補導してくれたようだ。

素直じゃない彼らしいお礼の仕方だ。

残っている霊は何か強い思いがあるのだろう。

向井は仕事派遣希望の登録霊を見つけることにした。

いたらナンバープレートを渡して……
それ以外の霊は、
サロンに連れて行って……と、

タブレットを見ながら考えこんだ。

浮遊霊の殆どは光の渦が広がると、
それに吸い込まれるように冥界へと導かれていく。

ただし、家族への思いが強すぎるものや、
ストーカーなどの問題霊は拒絶反応が強い為、
保護課が強制的に連れて行き、
通常とそれ以外の霊で選別され、
残ったものが派遣希望として調査対象にされていた。

さてどうしたものか………

登録ナンバーだけでも二百はある。

自分一人で片づけられる数ではない。

タブレットを手に頭を抱える向井を、
少し離れた所から見ていた女が声をかけてきた。

「ねえ、お兄さん新顔だよね。
その前のおっさんはどうしたの? 」

その声に振り向くと、
フリースペースのカフェテラスでくつろぐ、
五十歳前後の女性が手を振る姿が見えた。

「おっさん、くたばった? 」

口が悪いな。

向井はテーブルに近づくと言った。

「高田さんは二年前に任務終了で再生しましたよ」

「へえ~じゃあ、今はあんたが担当? 」

「そうです。ここ座ってもいいですか? 」

「どうぞどうぞ」

「向井です」

そういうと椅子に腰かけた。

「お兄さん男前だね。背高いし、若いよね」

「若くないですよ。三十ですから。
生きていれば三十二ですよ」

「まあ、あたしから見たら若者ですよ。
えっ、でも…じゃあ、あたし、
二年以上もおっさんに会ってなかったってこと? 」

彼女はそういうと改めて驚いた様子で言った。

死ぬと時間の感覚も曖昧になる。

「いつもこの辺にいるんですか? 
会うの初めてですけど」

「まあ、あちこち移動してるからな~」

派遣霊も一つ所にとどまらないので、
こういう事もままある。

「あなたも派遣登録されてますよね」

「してますよ。
お兄さんが二年目という事は、
最後に仕事をしたのは三年前かなぁ~
まだもう少しやりたいんだけど、
仕事依頼が来ないのよ。
向井さんだっけ? 
あんたサボってんじゃないの? 」

「あなたいつから登録されているんですか? 」

「あたし? 結構古いよ。
番号も三番だし。
永久欠番? 凄いよね~
野球知らない? 」

「知ってますよ」

そういうと向井はタブレットを確認した。

見ると一桁は三番のみ残っている。

本名は川野佐知。派遣名山川葵。

漫画家アシスタント。

派遣回数も十回? 

大ベテランだな。

いったいいつになったら満足するんだ? 

「あたしどうしてもしたい仕事があるのよね。
十二単とか、
中世ヨーロッパの建造物とか、
そういうのを描きたいんだけどさ」

「仕事を選びすぎなんじゃないですか? 」

「あのね~
あたしをサポートするのがあんたの仕事でしょ。
それができなきゃ成仏しないからね」

「はいはい、分かりましたよ。
とりあえずあまり移動せずに、
この辺りにいてくださいね。
サロンでもいいですけど」

派遣プレートを持っている霊は、
冥界とつながっているので、
悪霊にやられることは少ない。

が、絶対安全とも言えないので、
出来ればサロンにいてくれると助かるのだが、
こういう霊に遭遇することもなくはない。

「あんなところ退屈だよ。
あたし旅行好きなんだもん。
でも、全国まわるのも飽きたし、
当分この辺りで遊んでるからちゃんと探してよ」

文句を言う葵をあきれ顔で見ると、
向井は席を立った。


いいなと思ったら応援しよう!

八雲翔
よろしければサポートをお願いします! いただいたサポートは物作りの活動費として大切に使わせていただきます。

この記事が参加している募集