見出し画像

“無意識” の削減

皆様は、一日の中で
無意識の時間は
どのくらいありますか?

無意識でやってしまっていること

例えば、私でいえば
携帯ゲーム🤣

もともと、ハマりやすい性格や
ヲタク気質なのもあり
一時期寝ても覚めても携帯ゲームを
やってしまっていました。 

昨日、この無意識を強く感じた出来事がありました。

子どもたちを車に乗せて高速道路走行中のこと🚗
渋滞で混雑していたので
子どもたちに
「ママ、運転に集中するから話しかけないでね」
と伝えました。

その瞬間、思いっきりBGMを口ずさんでいました。

そしたら保育園年中の息子から盛大なツッコミが🤣

「ママ、歌わないで運転に集中しなさい」

って🤣
ほんまやーーー🤣🤣🤣

でその後の私の行動。

軽快に「はーい」と返事したものの
またすぐに口ずさんでしまい
また息子に怒られる😇
これを2-3回繰り返しました🤣

無意識って怖くないですか?笑

自分がいかに無意識や習慣で行動してしまっているか
そして、私がいかに人の話を聞いていないか笑

ということに気付きました🙈

この日々の無意識を減らし
意識下にしていくことで
時間の余裕が生まれていくのではないか
ということに気が付き早速実践💡

ずーっと管理者業務の中の事務作業で終えていないことがあり
ずーっと気にはなっていたけど
時間がかかるからと手をつけていなかったことを
45分タイマーセットし取り組みました。
するとなんの問題もなくさくっと片付けることができました🥹

もっと早くやればよかった😇
とは思いますが、今気が付いたのだから
仕方ない😅
これから少しずつ実践していきます。

携帯ゲームも時間を決めて、
効率よくレベルアップを目指す✨←w

無意識を削減し
好きなことをするための
時間創出

タイムマネジメントの鬼を目指します🙈

#元CA #看護師 #起業 #自閉症児 #マナー講師 #コーチング #シングルマザー  
#未来のためにできること

いいなと思ったら応援しよう!