![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164829992/rectangle_large_type_2_eb683b03e48cb13290311a4f1121f76e.png?width=1200)
掃除して断捨離してスッキリした休日
今日も一日晴れの予報。
朝ごはんを食べ終わってから溜まった洗濯物を片付ける。
やっぱり平日ずっと出社だと洗濯出来ずに溜まってしまって大変だわ。
しかし洗濯物を晴れた日に干すのってホント謎にストレス解消になる。
窓を開けてベッドのシーツを整えてから、家中掃除機をかけた。
寒いんだけど、部屋の空気を入れ替えると気分が良くなるね!
溜まってたダンボールも潰してまとめてゴミ置き場に持っていく。
アットコスメで色々買ってしまったので、ダンボールが一気に増えちゃったんだよね。
店舗で買うのも楽しいけど、買ったコスメが到着し、箱を開ける瞬間は楽しい!
そしてやっと今日、夏用のルームウェアと冬用のルームウェアを入れ替えた。
11月中は、暑いのと寒いのが微妙に入り混じってたので、今日はどっちを着るかなーと気温によって選んでいたので両方出していた。
しかし、さすがにもう夏用は家の中でも寒すぎるので片付けた。
クローゼット内から夏物が全部見えなくなってやっとスッキリ!
逆に夏用の部屋着を片付けてから、もう数年前から着ている冬用のパジャマを出した。
数年前からベッドに入り温まると体が痒くなるのでコットン100%のパジャマを買って着ていたんだよね。
しかしこれ、素材は良いんだけどなんというかステータスを着心地に全振りしていて、デザイン的に非常に気分が上がらないパジャマなんだ。
簡単に表現するとジェラピケと真逆にありそうな感じ。
お爺さんとか着てそうなのだ。
パジャマなんて寝るだけなんだからなんでもいいじゃないかと思ってたんだけど、さすがにおじいちゃんかな?を思わせるパジャマは着替えるのが鬱だな…と思いつつ毎晩着ていた。
しかし先月、肌触りの良いダブルガーゼの生地でシーツを縫って変えてから温まっても体が痒くならなくなった。
と言うことで、このお爺さん風パジャマも渋々ながら数年間冬の間ちゃんと着倒したので、今年はもう着ないで断捨離する事にした。
次はいくらパジャマであっても、ステータスを素材に全振りしすぎずに適度に気分が上がるデザインのものを買おうと学習したよ。
体調も戻り、家中を掃除できたし断捨離も出来てスッキリした休日だった!