
【9/24無料セミナー】目からウロコ!?SNS時代のPR活用セミナーを大阪・京橋QUINTBRIDGEで開催します
9/24(火)にNTT西日本のオープンイノベーション施設・QUINTBRIDGEでSNS時代のPR活用セミナーを開催することになりました!

PRディレクターを務めさせていただいているHEAVEN Japan メディアPR事業部として2回目となる今回のセミナー。
SNSで一人ひとりが情報の発信者となる時代、情報発信のルールが大きく変わっています。またインターネットやスマートフォン、各種SNS、生成AIといった活用が日常のものとなり、世の中に流れる情報量が年々指数関数的に増えています。いま僕たちが一日に受け取る情報量は、平安時代の人たちの一生分と言われています。
そんなSNS時代、デジタル時代には情報はますますスルーされやすくなります。そんな中で企業が発信する情報に興味を持ってもらうには、どうすればいいのでしょうか。
このセミナーでは、中小企業がよりPR効果を上げるためのプレスリリース活用の考え方はもちろん、メディアの方々の目に留まりやすいプレスリリースの作り方、プレスリリース起点でSNSでの情報拡散を狙う設計の話など、これからの企業PRに欠かせない、目からウロコな話を、PRTIMES プレスリリースエバンジェリストでもある講師がわかりやすくお話します。
前回のアンケートでは、「PRの考え方が大きく変わった」「メディアの方やお客様を意識した課題を整理し伝え方を考えたい」「面白くて、かつ非常に使える学びばかりだった」といったお声をいただき、95.7%の方が「非常に満足」とご回答くださりました。
定員は先着40名様となります。ご興味ありましたら下記の参加申込フォームよりお申込みください。
<イベント概要>
日程:9月24日(火)
時間:14:00~15:30(13:45受付開始)
場所:QUINTBRIDGE 1F メインステージ
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15−82
(Google map)
https://maps.app.goo.gl/fC7o1cRLvatG8XtU6
▼ 参加申込みフォームはこちら
https://pr-seminar0924.peatix.com/view
セミナー講師 岡山耕二郎
主な登壇実績(プレスリリース・PRセミナー)
毎日放送 様
朝日新聞大阪本社 様
J-FEC(日本電子商取引事業振興財団)様
EBS(一般社団法人イーコマース事業協会)様
どっとこむおおいた(大分県のEC団体)様
大阪産業創造館 様
東大阪市文化創造館 様
Twitter Japan 株式会社(ディスカッションのパネラーとして)
・日経クロストレンドで弊社のPR事業の取り組みをご紹介いただいたことがきっかけとなり、年商2兆円を超える一部上場企業の方に、弊社のPR・マーケティングについてヒアリングを受ける。
・PRTIMES「プレスリリースアワード2022」でプレスリリース制作をさせていただいたクライアント2社が受賞(エントリー総数1,412件・受賞社10社のうち2社)。
主なメディア紹介実績(TVのみ、一部抜粋)
・関西テレビ「よーいドン!」(お笑い芸人の銀シャリ様が来社され、弊社の商品や取り組みについて25分ほどご紹介いただきました)
・関西テレビ「報道ランナー」(商品紹介。弊社に中継車が入り10分ほど中継いただきました)
・TBS「ラヴィット!」(MCの川島明さん直々に、弊社の商品をご紹介いただきました)
・フジテレビ「めざましテレビ」
・読売テレビ「かんさい情報ネットten..」
・TBSテレビ「Nスタ」
・TBSテレビ「サンデージャポン」
・TBSテレビ「アッコにおまかせ!」
・読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」
・朝日放送「おはよう朝日です」 等
日経クロストレンド、中小企業向けメディア「ツギノジダイ」、中小企業向け経営誌「理念と経営」などで弊社のPRの取り組みが紹介されました。
・日経クロストレンド、朝日新聞「ツギノジダイ」、中小企業向け経営誌「理念と経営」2023年12月号などで、弊社のPRの取り組みをご紹介いただきました。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00653/00003/
https://smbiz.asahi.com/article/14628486