見出し画像

【HEAVEN Japan×PRTIMES共催】SNS時代のPR活用セミナーが終了。熱気溢れる60名近くの方にお集まりいただきました。

SNSで一人ひとりが情報の発信者となる時代、情報発信のルールが大きく変わっています。またインターネットやスマートフォン、各種SNS、生成AIといった活用が日常のものとなり、世の中に流れる情報量が年々指数関数的に増えています。いま僕たちが一日に受け取る情報量は、平安時代の人たちの一生分と言われています。

そんなSNS時代、デジタル時代には情報はますますスルーされやすくなります。そんな中で企業が発信する情報に興味を持ってもらうには、どうすればいいのでしょうか?

そんなテーマでお話させていただいた、HEAVEN Japan×PRTIMES共催となる広報PRセミナーが無事に終わりました。

セミナー当日の会場の様子

PRディレクターを務めさせていただいているHEAVEN Japan メディアPR事業部として2回目となる今回のセミナー。

このセミナーでは、中小企業がよりPR効果を上げるためのプレスリリース活用の考え方はもちろん、メディアの方々の目に留まりやすいプレスリリースの作り方、プレスリリース起点でSNSでの情報拡散を狙う設計の話など、これからの企業PRに欠かせない、目からウロコな話を、PRTIMES プレスリリースエバンジェリストでもある講師がわかりやすくお話させていただきました。

HEAVEN Japan代表の松田社長(手前)と私(奥)

今回は光栄なことに、NTT西日本様のオープンイノベーション施設・QUINTBRIDGE1階の一番大きなメインステージに60名近くの方にお集まりいただき、熱心に前のめりにお話を聴いていただきました。

NTT西日本様のオープンイノベーション施設・QUINTBRIDGE

初めましての方はもちろん、普段お世話になっている方々、久しぶりにお会いする方々にもお会いしてお話できて、とても嬉しかったです。改めてリアルイベントっていいなと、僕自身も感じることができました。

QUINTBRIDGEスタッフ様による手書きボードも嬉しかったです

PRで大切な考え方からノウハウまで、90分にギュッとまとめてのお話でしたが、ご参加いただいた方々のお役に立てていたらとても嬉しく思います。

ご参加いただいた皆さま、改めて今回はありがとうございました!

ぜひ楽しみながらPRに取り組んでもらえたら嬉しいです。

※会場の設営やいろんな準備、後片付けをサポートいただいた皆さまにも心より感謝します。


セミナー講師 岡山耕二郎

主な登壇実績(プレスリリース・PRセミナー)
毎日放送 様
朝日新聞大阪本社 様
J-FEC(日本電子商取引事業振興財団)様
EBS(一般社団法人イーコマース事業協会)様
どっとこむおおいた(大分県のEC団体)様
大阪産業創造館 様
東大阪市文化創造館 様
Twitter Japan 株式会社(ディスカッションのパネラーとして)
・日経クロストレンドで弊社のPR事業の取り組みをご紹介いただいたことがきっかけとなり、年商2兆円を超える一部上場企業の方に、弊社のPR・マーケティングについてヒアリングを受ける。
・PRTIMES「プレスリリースアワード2022」でプレスリリース制作をさせていただいたクライアント2社が受賞(エントリー総数1,412件・受賞社10社のうち2社)。

主なメディア紹介実績(TVのみ、一部抜粋)

・関西テレビ「よーいドン!」(お笑い芸人の銀シャリ様が来社され、弊社の商品や取り組みについて25分ほどご紹介いただきました)
・関西テレビ「報道ランナー」(商品紹介。弊社に中継車が入り10分ほど中継いただきました)
・TBS「ラヴィット!」(MCの川島明さん直々に、弊社の商品をご紹介いただきました)
・フジテレビ「めざましテレビ」
・読売テレビ「かんさい情報ネットten..」
・TBSテレビ「Nスタ」
・TBSテレビ「サンデージャポン」
・TBSテレビ「アッコにおまかせ!」
・読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」
・朝日放送「おはよう朝日です」 等

日経クロストレンド、中小企業向けメディア「ツギノジダイ」、中小企業向け経営誌「理念と経営」などで弊社のPRの取り組みが紹介されました。

・日経クロストレンド、朝日新聞「ツギノジダイ」、中小企業向け経営誌「理念と経営」2023年12月号などで、弊社のPRの取り組みをご紹介いただきました。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00653/00003/
https://smbiz.asahi.com/article/14628486

公式SNS

岡山耕二郎 facebook
岡山耕二郎 X
岡山耕二郎 Linkedin

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集