見出し画像

【大晦日】Kiyomizuの2024年を振り返ってみようか

こんばんは!鉄道ライター目指して118日目Kiyomizuです。
昨日は久しぶりの友人と会って、飲んで、今日やるべき全ての予定が狂いましたw

日本酒が売りのお店に入って、飲んでいましたが、日本酒ってめちゃめちゃ酔いますね。
お店の人のおすすめしてもらった日本酒で、銘柄も特に見ずに、じゃあそれで!
と決め、飲み進めていきました。

〇パリーゼハイパーみたいなものを飲んでいるから大丈夫!と思って調子に乗りました。

そんなにキャパないくせに。。
終電で家に帰ってから、水を飲めるだけ飲んで、そのまま寝ました。
朝10頃起きると、ちょっと頭痛い。
また水を飲んでから寝ました。
15時くらいまで横になって、現実に帰る。。

大掃除してねえ…

今日は朝から大掃除の予定を入れていましたが、オールスルー!
他人が絡んでいない予定って、こんな感じでなかったことになることがありますよね。

年末に酒の失敗2件。。
先日も忘年会の日に失敗しています。

私はこれまで駅やその周辺情報の記事を書きながら楽しんでいましたが、年末に向けてはちょっとそのペースを落としつつ、今日大晦日は上げよう!と思っていましたが、タイムリミットが来てしまったみたいで。

そんな自分の弱さも受け入れつつ、来年以降はどうしていくかということが大切なんですよw

2024年のKiyomizuの動向

こちらのアカウント自体は立ち上げたのは2024年の1/20となります。

当初はnoteやってみよう!くらいのノリで始めました。
更新頻度も特に決めずに。

次の記事は2024年の2/4です。
駄作なので探さないでください。今見ると恥ずかしい。

そこから、ずっとお休みしていまして、9/5から多少なりとWEBライティングに関わっていることから、自分の腕はどんなもんかな?ということで毎日投稿をスタートしました。とはいえ、自由に表現したいという思いが発端ですので、腕試しになるのかはちょっと分かりませんが。

私は京阪沿線に住んでいますので、京阪電車の駅や周辺に関する記事を作成していきました。年内になんとか京阪電車の駅についてはコンプリートすることができました。

京阪本線・鴨東線 42駅

京阪宇治線・交野線 合計7駅×2

京阪大津線(石山坂本線・京津線)26駅

京阪中之島線 4駅

途中でちょっと寄り道もしまして、比叡山延暦寺や、紅葉特集みたいなものもやっていました。

比叡山延暦寺関連記事 10記事

紅葉スポット一覧 

こちらは駅紹介と完全に重複になります。

駄作もありましたwwが、9/5からやり切ったという達成感と共に、年内に目標としていたフォロワー数やビュー数をクリアしたので、今年はよしとしましょう。連投記録が途絶えたことだけが気がかりです。


2025年の投稿について

現在一駅だけ紹介していますが、年始は叡山電車の駅を紹介していきます。
今後も、気の趣くままに書いていくスタイルになりそうですが、駅の紹介というのはちゃんとした情報だろうかとか吟味していると結構ハードなんです。

毎日駅を紹介できるかどうかで言うと、ちょっと自信がないです。途中こんな感じで、今日の出来事みたいに綴ることも増えると思います。
駅の紹介が好きでご覧いただいていてた方には申し訳ないのですが、継続できるペースで進めていきます。

フォローしていただいている方。スキをいただいた方。コメントや修正までいただいた方。ほんのちょろっと見てみたという方も含め、感謝申し上げます。
良いお年を。



いいなと思ったら応援しよう!