見出し画像

大きな夏休み 勉強(AI)

おっさんの退化した脳は新たな知識を拒む
(^q^)

あれもダメ
これもダメ
誰が責任取るんだよ!
自己責任ならやっていいよ

若い頃、新しい提案をするたび
上司は私にそんな事言ってました

うだつのあがらない営業マンの私は、
先程の「セリフ」を「同じ上司」に
去年まで言われてたんだけどねw

若い頃と一つ違うことは、
自己責任でいろいろ勝手にやってる事

もうね、知識と経験はあるから
「イケる!!」って思う「稟議の要らない事」
は上司を無視して勝手にやってました

そんで
ある程度良い結果が出る

そしたら・・・

上司の
「あれオレ詐欺」
発動ですよw
(byモモウメ ファニームービーVer)

大きな会議での発表は上司
詳しく説明するのは私
(そりゃそうよね…なんもやってないんだから)

「常に新しい試みを続ける男」
と評価される私の上司

私が大きな夏休みに突入してから
「上司が鳴りを潜めて元気無くなったぞ」
と同僚が教えてくれた

上司・・・


私の尻拭いをさせて

本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)mざまあああああ!(*≧∀≦*)  


そんなこんなで
私、復帰したらまた転勤になるらしい(笑)


新しい場所で新しい事を始める事は慣れっこです

社会人になってすぐ、私の座右の銘は
「会社の金で旅をする」
になった

この座右の銘に従い27年
仕事の大小はあれど
私が日本で仕事をした事の無い地域は
東京、神奈川、千葉、群馬、茨城、山梨
他は全部行きました (`・ω・´)ドヤ
(転勤族のトップランカー)



そんな私も諸事情で地元に帰りたくなり
帰りたいと会社に言い続けて14年…
嫌がらせで帰してもらえなかったんだけどね…
(´;ω;`)ウッ…


ようやく念願叶って
3年前に地元に帰ってきたけど
またですよwww


私はこの3年で立て続けに地元に戻りたい理由が
無くなってしまった
(人生中くらいの山あり谷あり)
根無草の私には転勤のダメージは無い



嫁さんも
「どこでもやる事一緒だし、
また会社の金で旅行できるね (^◇^) 」

って喜んでいる



そんなあんたが1番強い


嫁さん作 揺るぎない自信




体はまだ治らねーし、
順調にいって復帰は来年の4月か5月頃の予定

クビならない事を会社に感謝つつ
新しい試みとしてらくするためにAIを勉強する事にした

齋藤一郎作 頭に「はんぺん」つけた人

生成AI?
プロンプト?
もうね、おっさんの脳みそがいろいろ拒むよの(笑)
でもさ、それって上司と一緒 
笑えない
( ˘•ω•˘ )

嫁さん「現状維持は退化なり」
耳が痛い…
( ˘•ω•˘ )


んで、YouTube見てたら
津軽弁でAIにいろいろやらせてる動画
に出会う
あれすごいね

おっさん衝撃&感動
∑(゚Д゚)ファッ!!?

プロンプト?
スパゲッティ美味しいぉ
(^q^)

って一歩目でドロップアウトした私が
「楽しそう」
って心から思えた

AIも凄いの
流暢なイケボ津軽弁で回答してんの

AIにこんだけ寄せて来られたら、
ファンキーの沽券こけんに関わる

ってなわけで、ただいまAIを勉強中
「津軽弁で話させる」みたいな
面白いアイデア見つけてやるぜ!!
(なんとしてもファンキーな事したい)


先日、在宅の嫁さんと生成AIを使って
嫁会社に提出するプレゼン資料を15分で作成した

プレゼン資料は時間もセンスもかなり必要なので、
嫁会社の上司は資料を大変褒めてくれたらしい
(空いた時間、嫁さんおやつ食って洗濯と洗い物)

次に「あれオレ詐欺」をするのは
あなたかもしれない・・・

嫁さん作 混乱する齋藤一郎

いつも笑顔でファンキーに!!





いいなと思ったら応援しよう!