見出し画像

小ネタ 仲直りの合図は・・・

・・・本日は寒い中
嫁さんのパシリでコストコに
ペパロニピザのホールを買いに行った49歳です

ええ・・・
嫁さんピザ大好きなんですよ・・・
二人で食ったらホールなんて一瞬です
( ^ω^)・・・

喧嘩はしませんが
ピザに関しては
結構取り合いになったりします(笑)


嫁さん同じ相手
2回結婚しています(笑)


最初の結婚のときは
二人とも言いたいことを我慢して
「詫び」「寂び」状態・・・
お互い我慢をしまくって
最終的に大爆発をするタイプ(笑)

当時の私は結構理不尽だったので
嫁さんには苦労を掛けたと思います
( ;∀;)すまん嫁さん・・・


我慢をかさねた嫁さん・・・

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・
離婚!!ポイズン(笑)
( -`ω-)


そりゃ離婚もしますって(笑)


嫁さん作 怒りの嫁さん


そんなこんなで
同じ相手と2回目の結婚をした私たちは
もうお互いに言いたいことを
全部言い合うことにしています
( -`ω-)


言いたいことを全部言うと・・・
そりゃ言いすぎることも多々あるわけで・・・

仲がいいとはいえ
そりゃあもう喧嘩がしょっちゅうあります(笑)


嫁さんの中では
大喧嘩をした自覚が
無いようですが・・・(笑)


嫁さん作 怒りの齋藤一郎

嫁さん昔から
ド正論パンチのモラハラ気質の為
言い合いになったら
だいたい私が負けます(笑)

昔は私の理不尽で
なんとかしてたのですが
現在はだいたい完封されます(笑)

その度ジャンピング土下座です
悔しい・・・( ;∀;)


嫁さん作 心を無にする齋藤一郎

なので
2回目の結婚以降は
嫁さんのド正論を
ひっくり返せるだけの理論武装と
嫁さんの理論に穴が無いかを
探す為の観察力が
喧嘩をする際の絶対条件となります

そんなことを言っても
7対3でだいたい私の負けですが(笑)



で・・・


実際に喧嘩になると・・・


( ^ω^)・・・


嫁さん怒ると怖いんだよ~~~
( ;∀;)
そこら辺のヤンキーより
怖いんだよな~
(T⌓T)

実際に回し蹴りで
顎を割られたヤンキーがいるくらい・・・



柔道2段なんですが
ちょっと勝てる気がしません(笑)


で・・・
嫁さんにひどいことをされた時は
小さな仕返しで
悪口言ったりしています(笑)



「鬼!悪魔!!〇〇!!!(嫁さんの名前)」


とよく言っています(笑)
ええ・・・
私にとっては(怖いから)
同列に感じる時があるほどです
((((;゚Д゚))))ガクガク



嫁さんも私もかなり頑固
おまけに意地っ張り
無駄に我慢強い・・・

お互い意地を張りだすと

自分の意地を立て通すのみです・・・
(前田慶次みたい・・・)


もうねこれのせいで
前回はがっちり離婚・・・

同じ轍は踏まない為にも
私たちは
喧嘩をした時の仲直りの
儀式が決まっています(笑)

それは
コーヒーゼリー
です


嫁さん作 コーヒーゼリー


お互いに仲直りしたいときに
私がコーヒーゼリーを買ってきたり

家に帰ると
冷蔵庫に
コーヒーゼリーが
入っていたりします

喧嘩した日のコーヒーゼリーは
暑い日も寒い日も関係ありません(笑)
(頭が冷えるからむしろ
寒い日がおすすめ?(笑))

コーヒーゼリーがあった日
その時はお互い
素直に謝ります


そんなこんなで
2度目の結婚以降は
大きな喧嘩はあれど

結構簡単に仲直りして
今に至っています(笑)


たまに
オーヘンリー著
「賢者の贈り物」

のお話のように

コーヒーゼリーが
4~6個たまって

夜中にコーヒーゼリーパーティが
開催されることが
たまにありますが・・・(笑)


太め夫婦
仲良しの秘訣でした(笑)


いつも笑顔でファンキーに!!!


おまけ
嫁さんのごめんねメッセージカード

嫁さん作 なんかいろいろごめんね




いいなと思ったら応援しよう!