見出し画像

自然に感謝することを多くの人たちは忘れてしまっている

野菜が毎日畑から収穫できるのは、ほんとうにありがたいと思う。

朝の冷え込みが強くなり、野菜が凍っているけれど日中になって暖かくなると回復してくる、さらに遅いけれど成長はしている。

野菜って強いんだなぁと思った。

白菜

野菜の育て方は自然農法に近い、菌ちゃん農法で行っている。
無肥料、無農薬で育てている野菜だ。

菌ちゃん農法は糸状菌という菌を増やすことによって、糸状菌から必要な栄養をもらい野菜が育つ、ほんとうに自然的な農法だ。

糸状菌が増えるには時間はかかるし、3年は必要と言われているので、今年は2年目になるのでうまく行けば3年めからは野菜はもっと成長しやすくなるのだろう。

白菜を育てている畑は1年目、場所によってはすごく成長した白菜が収穫できたので、糸状菌が育った場所だったのかもしれない。

ムラサキキャベツ

紫キャベツは育ちがイマイチ、ここも糸状菌がうまく成長していない場所なのだろう。

朝の収穫

それでも小松菜、ブロッコリー、白菜など、野菜を食べる分だけ毎日収穫できるのはありがたい。

鶏も毎日1〜3個は産卵してくれる。

収穫した白皮砂糖かぼちゃ

白川砂糖かぼちゃは3年前に20粒の種を入手し、2年前に撒いて育てた。

食べきれないかぼちゃは畑の隅に捨てていたのだが、翌年の昨年芽が次々と出てきたので、違う場所へ移し替えたらかぼちゃが大収穫となった。

近くにあったヘチマと交配したようで、細長いかぼちゃも出来たけれど問題なく食べられる。

ある意味勝手に育った自然のかぼちゃは2年目で倍ぐらいの個数となった。

捨てたかぼちゃ

昨年収穫したかぼちゃも腐り始めたのがあったりして、畑の隅に捨てていたがカラスが来て食べていた。
食べた種は糞として、他の畑で成長するかもしれない。

自然に任せておくと勝手に増えていくのだ。

アスパラがいろいろな場所で増えているのだが、これらも鳥の影響だろうと思う。

人間は自然と共存共栄せずに、あらゆる物を利便化して自然の仕組みに逆らい続けている。

野菜の種1つとっても人間の改良がされている。
F1種という種だ。

あらゆる物に人間は利益という考えで、自然を壊していくことをしている。

生活は確かに便利になってしまったけれど、一番大切な自然を犠牲にしている。

世界的な異常気象は今年も異常気象となり、異常気象は普通の気象になりそうな気配だ。

視えない世界の者達からすると、もう堪忍袋の尾が切れてしまっている状態だ。

人間は自然に感謝し、地球に住まわせてもらっているという感謝の気持ちを忘れてしまったのかもしれない。

堪忍袋の尾が切れた今年からは、どのようなことが起こっても不思議じゃないだろう。


いちから古民家は「健康と自然」がテーマ

野菜作り、薬草、木の薬効果ドリンクなどを研究しています。
健康寿命を伸ばして、1日でも長く元気に過ごす事を目指して、健康料理、健康飲料を提供する「いちから古民家カフェ」をオープンする予定です。
普通の飲食店だけでは経営が難しいだろう。いちから古民家は「健康と自然」がテーマ

野菜作り、薬草、木の薬効果ドリンクなどを研究しています。
健康寿命を伸ばして、1日でも長く元気に過ごす事を目指して、健康料理、健康飲料を提供する「いちから古民家カフェ」をオープンする予定です。


いちから古民家イベント情報
完全予約制

☆マナカードリーディング 
30分 3,000円(税込)
潜在意識から読み取るマナカードリーディングでの、人生相談を行っています。
カードを裏から見ると何を引くカードなのか判りますので、そのカードで人生相談を行います。

☆エネルギー整体
40分〜50分 5,000円(税込)
体を見ると何処が痛みの原因かが判ります。
その原因となる場所に手を宛てているだけで、自然治癒力を向上させ本来の体へと戻っていくという整体です。
ハンドパワー、気功のような整体ですので、整体中に痛みはありません。

☆パン教室
3時間 4,000円(税込)
パン教室には天然酵母パンとドライイーストを使用したパン教室を行っています。
本来の小麦の旨味を十分に引き出す手法で教えます。

☆塩麹、醤油麹作り教室
2時間 3,000円(税込)
麹を使用して、塩と醤油で調味料を作ります。
発酵は自宅に帰ってから、炊飯器で発酵させて完成致します。

☆願いが叶う10の法則
願いを叶えるためには10の法則があったのです。
カフェ時代から次々と願いが叶っていったけれど、その法則が移住してから分かりました。
https://ichikara-kominka.jp/make-dreams/

お問合せ:https://ichikara-kominka.jp/inquiry/
LINE:https://lin.ee/QwIZotd
営業時間:平日 18:00〜21:00
     土日祭日 10:00〜21:00


〒400-0311
山梨県南アルプス市曲輪田2700−1
いちから古民家


いいなと思ったら応援しよう!