
ふとましい私、からの自己肯定感をがつがつと回復してやるぜ、の巻。
どうやら私には醜形恐怖があるらしい。
友人とLINEをしていて、彼女がこう褒めてくれた。
「いっちゃんは、ゆたかなおっぱいとぽってり唇が魅力的だよ」
それを読んで私は、友人の愛に感謝しつつ、受け取ろうとがんばったところ、なんと。
吐きそうになった。
「受け取ろうとがんばる」ってまず何やねん、と思うのだけれど。
いやびっくりした。自分の外見に、こうまでも嫌悪感を持っているだなんて、気づかなかった。
気づいたとき、意味もなく涙が出てきた。
イヤやったのー
嫌いやのー
それでいじめられたのー
って聞いてもらいながら、とんでもなく涙が出てきた。
そーかそーかー、と受け止めてくれる友人の優しさに、ただただ感謝した。
ほんまに、どっちがカウンセラーなのかわからない。
友人のように、細くて華奢な手足、ほっそりと小さな顔、すっきりとした美しいあごのライン、きれいな鎖骨、そんな楚々とした女性らしさ、守られるに値する美しさの塊に憧れて憧れて憧れてきた。
私はといえば、まるくむくんだ二重あご。
ふとましくたくましい前腕とふくらはぎ。
漫画に描かれる醜くずうずうしいオバハンのようにたくましい鎖骨まわりと二の腕。
セルライトだらけの汚らしいふとももと尻。
実に強そう。女らしさのかけらもない。
ああ、あかんなあ。
自分のからだのことを考えると、自己肯定感がだだ下がりにとめどなく下がっていく。
わかいころから、痩せては太り、痩せては太りと繰り返してきた。
林檎ダイエット。
カロリーメイトダイエット。
キャベツダイエット。
ノンオイルダイエット。
糖質オフダイエット。
お酒断ちダイエット。
パワーヨガ。
カーヴィーダンス。
ビリー隊長のブートキャンプ。
ジム。
エアロビクス。
ZUMBA。
めちゃくちゃがんばっては痩せ、つらくなってはやめ、そしてリバウンド。
うーむ。
もうがんばりたくないんだよなー。
トシだし。がんばれないもーん。
でも、ふとましい私でいると私の場合、人生が楽しくないんだよね。
やっぱり、去年のスカートが履きたい。
ちょっと聞いてくれる?去年ね、1年半続けた禁酒を解除したらね、ちょっとゆるいなーって思ってたスカートのジッパーが閉まらないくらい太ったのよ。更年期の酒飲みのババアの代謝の低さ、恐ろしいわよ。
もーホンマにショック。
さー、いい感じにとっちらかって参りましたよー。
こんなときは〜、
テレレテッテレー
かー
きー
だー
すー
書き出すよ。
●痩せたい。
●去年のスカート履けるくらいまで痩せたい。
●お酒は飲みたい。
●埋まった鎖骨を出したい。
●鼠蹊リンパ節と腋窩リンパ節周りにつきまくった脂肪を落としたい。
●あごまわりの脂肪も落としたい。
キーワードがたくさん出てきた。
これを検索にかける。
ぐーぐるてんてー、助けてお願い。
お酒をn
と入力しただけで
お酒を飲みながらダイエット
という検索例が出てきた。
みんな悩んでるんだねー。
一番上に出てきたサイトを覗いてみる。
シメ炭水化物!!!!!
これだわ。
私酒飲みすぎで朝昼食べられないんだけど、夜もほとんど炭水化物食べられないんだけど、しょっちゅう夜中、休みの前の日、ホンマ真夜中、丼たまごかけごはんとか丼めんたいこ韓国海苔ごはんとか、冷凍ナポリタンとか食べちゃう。
んで、肝機能が落ちると太りやすくなる、これもあるなー。
お次は鎖骨痩せ、で検索。
1番目は椅子使わなきゃできないストレッチ。めんどくさい。パス。
2番目のYouTube。
あーこの先生!ハンドクラップで顔痩せ動画あげてたひとやー!これ毎日やってるー!これならたのしいし毎日できるー!やるー!
なになに、鎖骨痩せすると顔も痩せるの?それは一石二鳥すぎるー!
はい次。鼠蹊リンパ節と腋窩リンパ節まわりの脂肪は、去年クリスマスセールで買ったヨガの動画があったな、私の大好きな癒し系の声のあんり先生のやつ。
あれなら15分とかやし、気持ちいいし。
がんばりすぎて続かなくなったけど、適当にやってみよう。
さてイチカは痩せられるのでしょうか。
びふぉーあふたー載せたらいけるんやろけど、それしたら私しんじゃうからせーへんよ。
ぼちぼちいくわ。
我が恋人TBSさんに「ダイエットするねん」と伝えたところ「はい、がんばって」「最近のあなたは二の腕がたくましいとは思っていた」と言われたので、愛が足りないと叱っておいた。焼肉に連れてってもらおうっと。野菜もたくさん焼いてもらおうっと。
はい今回のドーパミン。
●モヤモヤしてきたら書き出す。
●書き出したことを検索してみる。
●検索して出てきたなかから「好きなもの」「簡単にできるもの」を選んでやる。
●最初からがんばりすぎてリバウンドしないことが目標なので、おきらくごくらくにやる。
さー夏に向けてゆるくやろー。
読んでくれてありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
