
【ミニバン車中泊】吞兵衛必見!飲み屋街が目の前の道の駅
こんにちは、ichikaです。
串間の車中泊旅【後編】です。
道の駅目の前の居酒屋「わたなべ」で
最高に美味しいプリプリもつ鍋をいただきました!

ひゃぁぁぁ!なにこれ!
こんなに美味しいもつ鍋、
食べたことないかもしれない!
というくらい、最高に美味しいです。
もう、絶品!!
おススメは、塩しょうゆ。
〆はちゃんぽん麺、これは外せない。
汁を飲み干さないと勿体ない!
もし、汁が残ってしまったら雑炊もオススメ。
〆の〆っていうのも可笑しいけど、
とにかく汁も最後までいただいてほしい。
美味しいもつ鍋をお探しの方は、
是非一度ここへお立ち寄りいただきたいです。

九州南部といえは、やはり鶏刺し。
私たちはどちらかというと胸肉派なので、
ここはササミにしました。
モモ肉も食べれるので、
今思うとモモ刺しも注文すればよかったと後悔。
もちろん、ここのオススメは「モモ」
レバーや砂ずりもありました。
続きは是非、本編へお越しください。

そして、日南の飫肥。
ここは早咲きの桜が満開でした。
これから咲く桜たちも控えているので、
まだまだお花見も楽しめます。
是非、お立ち寄りください。
【関連動画】
こちらは【前編】串間の道の駅で鮮魚を堪能
併せてご覧くださると嬉しいです。
脂の乗った黒瀬鰤、串間にお越しの際は
「ぶりプリ丼ぶり」を召し上がってみてください。
この他にも、鮪の炙りや、とらふぐの唐揚げなど、
見ごたえ抜群でございます。