一度にたくさんは困ってしまいます。
こんばんは、いちかです。
Twitterでも呟いたのですが最近、韓国語の勉強を始めました。
コロナが落ち着いたら韓国に行くのが夢です。その頃には軽いお話しができるレベルになりたいので、頑張ります!
あと他にもやりたいことや、やらなきゃいけないことがたくさんあるので毎日
「何から手をつければ…!?」
と慌ててしまうことが多々あります。
慌てると言えば、私はマルチタスクが非常に苦手です。
何から手をつければいいのか分からなくなって、動けなくなってしまいます。
新しい会社で事務職として働いているのですが、同時に用事を頼まれることが結構あります。
そしてほぼ毎回、臨機応変な対応が出来ずにパニックを起こしてしまい、自己嫌悪の嵐です。
同時進行が苦手で、1つのことしかできない自分が情けなくて病みます。
恐らく原因の1つは、物事の先を読みすぎてしまうからだと予想しています。
例えば①の作業をしている時に、②の用事を頼まれた場合ですと
・①の仕事の進捗状況
・②の急ぎ具合や優先度
・頼まれた人との関係性
・そもそも音や匂いなど、様々な刺激によって集中力が散漫になっている
など、あらゆることが重なった結果…
複数の選択肢が頭の中に浮かび、結局どうしていいか分からず動けなくなります。
調べてみるとどうやらHSPの気質を持つ方々の多くは、複数のやるべきことを抱えたとき、全体のバランスをとりながら優先順位を決めてこなしていくのが苦手なんだとか。
(学生の頃にテスト科目を同時進行で勉強していた時期がありましたが、全て中途半端な結果になったことを思い出しました。)
このマルチタスクによるパニックを起こさないように、自分なりにですが心がけていることが2つあります。
1つ目は作業前に「やること」を箇条書きでメモをすることです。
文字に起こすことで重要なことが明確化されるので、頭の中がスッキリする気がしています。
2つ目はメモを見ながら作業の優先順位をつけていくことです。
物事を同時に行うことが苦手なので、まずは出来るところから確実に片付けていきます。
そして作業が終わるたびに、二重線を引っ張ってメモ欄から消していきます。
これらはアナログですし、ちょっと面倒だと感じることもありますが、私は文字にすることで少しパニックになる頻度が減ってきている気がします…!
また、やるべきことを文字にすることで恐怖心が消えますしメモの線が増えることで
「できた!」
という自信にも繋がるので、とてもおすすめです。
HSPの気質を持つ方はマルチタスクが苦手とよく言われていますし、実際そうだと身をもって感じています。
1つ1つ丁寧に作業へ取り組めるように工夫することで、本来持っている力を発揮することができる気がしているのです。
実際、器用な人にとても憧れますし、自分もそうなりたいな…。
あと!
そういえば以前、マルチタスクのことで悩んでいたら
・1つのことに短期集中
・完璧を目指さず、一旦終わらせる
というありがたいアドバイスをいただきました。
私は頑固なところもあるので、これからこの2つも頭の中に入れて取り組んでいきたいです。
ありがとうございます!
本日もここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さまは同時に何か作業をこなす時に、意識していることはありますか?
よろしければ教えて欲しいです。