
Photo by
manazashiharmony
長野旅の本来の目的とは?
先日TBSのPodcast番組ジェーン・スーさんの
「生活は踊る」を聴いていました。
おやつweekという事でゲストの神田伯山さんが
りくろーおじさんのチーズケーキの話をして
おられてからと言うもの‥
食べたくて食べたくて(笑)
いま、並んでます🤣🤣🤣
最後尾から50分待ち。
でも、食べたい。
さて、ここ3日ほど書いてきた長野旅。
実は。本来の目的は‥
松本箒を買いたい‼️‼️
ただ、こちらも松本市内を探索しても
買えるとは限らず、ネットを見ても
2年待ちとか。
実は2018年に松本で購入してから
リビング掃除に使っており、今回もう一本
欲しいと思って長野旅行を思いつきました。
旅の目的なのに、最終日まで引きずり
おまけに買える気もしないという諦め気分。
ところが幸運な事に‼️
これほど恵まれた事はある?というほど
嬉しい事に、作っておられる米澤工房さんに
お邪魔できる事になったのです。
お昼に工房に到着。

お忙しい中、本当に感謝🙏
お話を伺うと私がかつて求めた箒は
先代の作だとか。
(工房にお父様もおられました)

実際にはいてみて、重さや丈などを確かめて
今と同じ手箒をチョイス。
選んだらもう一度はいてみて、私のはき癖を
みて仕上げて下さいました。

一生物の手仕事、松本箒。
また数年して松本に来る時はこの箒を
車に積んできてねと。
メンテナンスして下さるそうです。
こうして念願の箒を手に入れる事が出来て
家にある先代と比較。

先代の方がしっかり硬い感じ。
大切に使っていきたいです。
夫が小さな箒、荒神箒(こうじんぼうき)を
欲しがったので追加購入。
毎日、使っています。

さて、長野旅記録はこれで終了。
さきほどの。
無事にりくろーおじさんのチーズケーキもゲット。
では。