見出し画像

【日記】来年の計

ふとした時間に、またまた今年の反省と来年の目標を考えていた私の頭。
今年は何だか、今まで「自分とはこういう人間だ」と思っていた自分からは、少し離れたことをする場面が多かったように思う。

年齢を経て何かが変わったのか、知らず知らずのうちに心の変化があったのか…
結果良かったのか悪かったのか…
コレにはもう少し時間をかけて深掘りした方が良さそうなので、別途、マインドマップを書くなどして振り返る時間を設けよう。

さて、来年はどんな年にしようか。
年齢の変化が気になってきた今日この頃…。
一度、自分のメンテナンスと棚卸しがしたいかな。

その為に出来そうなことは…
①現状の浮き沈みの激しい日々を、出来る限り均一に保つ
→朝活
→日記をつける
→noteを続ける

②定期メンテナンス
→身体・メンタルのメンテナンス方法を探る
→メンテナンスのタイミングや頻度を決めて、先に予定に組み込む

③棚卸し
→得意・不得意の洗い出し
→『理想』の書き出し
→好き・嫌いの洗い出し

こんなところだろうか。
こう書いてみると、面白いことに頭の中で考えるだけでは気付かなかった共通点が見えてくるもの。
来年は『習慣・習慣化』がテーマになりそうだ。

今まで「また今年もダメだった…」と、やった方がいいのは分かっているのになかなか続けられず習慣化に失敗してきたことや、続いてしまっている悪き習慣について根本原因を突き止め、見直し、来年こそは新しい黄金の習慣を手に入れたい!

そして、
今の自分と、理想の自分について今一度考え、来年中に理想実現の為にすべきこと・出来ることを細かく書き出そう。


自分のことを考えるのは苦手な人も多いようだけれど、この作業、私は凄く好きだ。
『理想の姿』と、それを『実現したい日』が決まったら、逆算すると時間が全然足りないことに嫌でも気付かされる。
この時は焦るが、そうしたらあとは、『理想』実現へのモチベーションをいかに高く保って、頻繁に達成度合いを確認・反省出来るかが鍵。

それが出来れば、たとえ最終的に『理想』達成まで行けなくとも、去年よりは確実に成長出来る。

去年より今年、今年より来年…
着実に夢へと近づこう。
その為にすべきことはまだまだたくさんある。
出来ることもたくさんある。

自分を信じて、自分に期待して、きっと必ず自分の『理想』を実現しよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?