【記事】目標達成するコツ
昨日、こんな記事を見つけました。
わぉ…何だか耳の痛い話かしら…と思いましたが、目標を達成するコツは知りたい!と思い、読んでみました。
記事を読んで、気になる所を抜き出してみました。
上の3点、簡単なことのように思えて、なかなか難しいことだと思います。
それは様々なことの習慣化にトライしてきた経験論でもあるし、朝活をした時の感覚として体で理解していることでもあります。
しかし上の3点を「ふむふむ」と読んで頭で理解するだけではすぐに忘れてしまうと思います…。
そこで、どうやって生活に落とし込むかという点まで考えておきたいと思います。
①適切な目標になるように修正する
→つまり、定期的に振り返る必要があるということ。その重要性は分かっていたけどなかなかできていない。
定期的というところがミソだと思うけれど、私の場合、頻度が高いと余計に面倒がってやらなくなりそう…ということで、まずは一ヶ月にしてみる。
それすらも難しそうであれば、振り返る量が多くて面倒なのかもしれないから逆に頻度を高くして、こまめに振り返ることにしてみよう。
振り返る方法は手帳兼ノートの一冊。
私の場合、スケジュールも考えたこともこのノートに記しているので、まず一番の候補はこの一冊だ。
それで上手くいかなければ、下手に書いても気にならないメモ帳や雑用紙を検討してみよう。
②習慣化したいことを朝のうちにやる
これはもうその通りだと思う。
夜にやろうと思っても全く元気・体力は残っていない。
だから、朝起きてから家を出るまでの間でやるのが理想。
でも、今のところ睡眠を優先していて朝は早く起きられていないので…少し悩みどころだ。
他の本で読んだことと合わせると、いつもやる動作とセットにすると良いらしい。
歯磨きの後とかトイレの後とか。頭がまだ全然起きていなくても無意識にできるものとセットにしてみよう。
③結果ではなく『成長実感』が重要
これも大事だと思う。一番の目標が高過ぎて修正する前の場合、結果ばかり見ていたらいつまで経っても達成できない。
しかも私は褒められて伸びるタイプ笑。
ここはスモールステップで目標を立てることも必要だが、目標設定時に目標の25%、50%、75%がどんな状況かも書いておくと良さそうだ。
まずはそこからと意識が向くし、期限が来た時に、どこまで達成できているのか判断がつきやすい。
①の目標修正にも役立つだろうし、できていないと思っていたけど、75%に近いところまで来ているじゃん!なんて思えたら、目標は達成出来ていなくても、少しはやれた感覚は残りそうだ。
着実に進んでいる実感は大事だ。
よし、こんな感じで行こう。
目標やテーマが多すぎるとこの①〜③すらも考えるのが面倒になりそうだから、1月はこれ、2月はこれと多くとも二つくらいまでに絞ってみよう。
空き時間や週末「ノートと向き合って考えてみよう。
もう1月も半分過ぎてしまったけど、できることをやってみよう。
皆さんはどんな目標を立てましたか?
期限はいつまでですか?
達成出来そうですか?
私は今のところアバウトな目標過ぎてまだまだ達成できそうにありません。
これから①〜③のことを踏まえて、確実に達成できるもしくは確実に進んでいると実感できる目標に修正しようと思います。
耳が痛い話かもしれないけれど、読んでよかった!
もう年末に同じような残念…とかまたダメだったか…という感覚からは卒業するぞ!