![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128772819/rectangle_large_type_2_7a71d32910bffc07216c1472588d0d3a.png?width=1200)
01|住宅ローンって投資?負債?資産?
こんにちは!ichi.です。
今回は第二投稿にしてタイトルキツめなお話をしていきたいと思います。
年間約300棟の実邸をみている中でこう言う話があって購入したよ!や実際は期待値ほど、、という話をしていきたいと思います。
ハウスメーカーが沢山入っているような住宅展示場に行くと1回は耳にすると思う言葉、「住宅ローンを払い終えたら住宅はあなたのモノですから…」
どうでしょうか?
家を建てた方もこれから建てようとネットサーフィンしている方も関係者の方も若かりし頃にはお話していたのではないでしょうか?
私も過去にお話していた一人です。笑
確かに、、、家賃と違ってローンが終われば自分のもの。=資産
大手ハウスメーカーの住宅は高性能だから売却時の価値が落ちにくい。=資産
この辺は開発途中の地域ですから・・・=資産価値&投資?
長期優良住宅ですので40年ローン組んでも・・・=資産価値
あの手この手の誘惑がいっぱい潜んでいます。
でも、正直いいんです。あなたがその言葉に納得していれば。
ですが、ハッキリ言いますが大体の方の住まいは『負債』に終わっていくでしょう。
なぜならば…
天井に雨染みができてやっと補修。近所のリフォーム営業マンがやってきてやっとメンテナンス。木が生い茂って蜂の巣が出来てやっと剪定。下水管が詰まってから清掃。etc.
要は住み始めたら自分の家に興味がない&超が付くほど後回しな方が多いような気がします。
「子育て」「仕事」「部活の遠征などの行事事」「家事」「旅行」「1人時間」などめちゃくちゃ忙しい事は重々承知です!!!
睡眠前に歯を磨いたり、帰宅したら手を洗ったりすることと同じで、家もメンテナンスが超大事なんです。
メンテナンスが行き届いて且つローンを払い終えた人&現金一括で購入した人こそが本当の意味で資産になると考えます。
販売価格>=住宅ローン※詳細は省いております。全てがこの式に当てはまるわけではありません
なるべく差分が無いようにローン計画をすることが大事です。
そうならないためにも住宅ローンを借りるための"モノサシ"を第三者目線で次回お伝えしていこうと思います。
結論。ローンが終わるまでは頑張れ!!!
今日も皆さんの1つでも気づきになれれば幸いです。