
今年の目標⭐︎脱三日坊主
あっという間に年末年始が………
終わった……。
やだやだやなやだ!去年の12/27の夕方くらいに戻りたい!!ヤダヤダヤダ!!!やだーー!!!
まぁそんなこと言っても時間は経過してもう仕事始まってますし、年末年始でしっかり食っちゃ寝をして、蓄えました。2%増量しました😉⭐︎
ということで、三が日最終日からあることを始めました。
縄跳びです。
hahahahahaha…
skipping rope....でっせ…。
英語にした意味は全くありませんが、
とにかく縄跳びを始めました。
LINEで友人に唐突に報告したら、友人も「私も太ったからやる〜!」とノってくれた。
ちなみに私と彼女は、私がぬいぐるみだったら彼女はフィギュアくらいの体格差がある。彼女の太ったは私にとっては微量であるが、「太った」ということへの認識は人それぞれなので、目標は雲泥の差でも、一緒にやってくれるだけでありがたいのだ。
なぜか。それは、
私が三日坊主だからっ!!!!
とにかく何事も続かない、風邪薬だって、飲み終われない(ちなみに年末のはちょこちょこ忘れながらもどうにか飲み切った)。
だが、ダイエットは即効痩せるなんてことはない。
何より続けることが大事なのだ…
だからこそ!!!!
私には仲間が必要です!!!
そんなこんなで、とりあえず3日は突破、本日4日目。
三日坊主はどうにか叩き潰せた。
だが一つ問題なのは、始めたはいいものの、
私は小学生の頃から縄跳びが下手くそだった。
始めてから思い出した、自分の縄跳びの下手さを。
1番基本中の基本の、前飛びでさえ10回おきに引っかかる。
縄跳びはリズム感が大事とかいうけど、それは問題ない。
とにかくジャンプ力がないのだ、私の中では10cmくらいは飛んでる気持ちだけど、たぶん実際は1cm〜3cmくらいなんだと思う。知らんけど、多分。
そしてもう一つの難題がある。
通行人からの視線が恥ずかしい。と思ってしまう自分である。
ということで、4日目にして2階のベランダというかバルコニーというか屋上?なんていうんだあそこ。まぁ洗濯を干すところが5畳くらいあるのでどうにかできる範囲があったので、そこでやってみた。
家は揺れたが、恥ずかしくなかった。これは…勝ちである。そのうち、すごくスマートに二重跳びなんかしちゃって…恥なんて感じず道に面した場所でやるもん…
そもそも何に恥を感じてんだ。
でも、いいの、家が揺れても思う存分失敗しながら続けられるほうがいい。
とりあえず5月に友人の結婚式に招待されたのでそこまで続けたいものだ…。
縄跳びの話をしなくなって久しくなった頃には、やめたのかはたまた言うほどでもないくらい極日常として続けられているのか、どうなんだろうか…
未来のことはだれにもわからない。
と、それっぽいこと言っておくがただの飽き性の保険をかけているだけ。
ってことで4日目完了でした。