発達障害で困る事

融通が効かない。
(もうそのくらい許してよ〜、その話、解決しないから終わりにしよう?)🟰弟ASD

正義感が強すぎる。
(正しさだけが正義じゃない、そこ、流そうよ?自分の身のために。)🟰弟ASD

聞き流せない。
(人の言ってることには、波があるし、いちいち間に受けなでね?)🟰弟ASD

人が許せない。
(一度嫌いになったらもう無理とか?)🟰私

自分の感情に気づかなくて、思わぬところで爆発。
(後になって、私、相当怒ってたんだな、悲しかったんだな、と涙が止まらなくなったり、怒りが湧いて来て、思わぬ事をしてしまう。)🟰私

あれもこれもやりたいのに、一つもできない笑
(1日の時間は限られてるって!しかも元気ある時間はもっと限られていること忘れてない?)
🟰私

私の場合、とにかく忘れ物と、ドジと、遠回しの表現ができない、が問題だけど。


完璧な人間なんていないし、

たくさん痛い目見て、体当たりして、治せるところは治して。
頭で分かってても治らないところは諦めて…開き直って

結局経験値かな。

そんなこと、思い起こせば看護師の先輩なんて、みんな発達障害やね。

人ぶった斬って、自分の正義ばかり押し付けて…。

気に入らない人には返事すらしない非常識さ。

発達障害よりわけ悪いかもね。


パワハラ〜。

現代の現場にはもう、そんな人はいない事を願います。

物忘れは、諦めるしかない。。
迷惑かけない程度に。

得意なことは、嫌なことも、好きすぎる人も、大好きな人の名前や顔も忘れる事。
まじですごい。

いいなと思ったら応援しよう!