見出し画像

高齢出産で父を産んだうちのばあちゃん


№405 今回紹介するお話

ここでは2ちゃんねる(現5ちゃんねる)等の掲示板や動画サイトに掲載された涙話を「涙が出るほどいい話」として記事にしています。

今回紹介するのは、苦労の末に高齢出産で父を産んだ祖母の思い出、そして自身の子どものお宮参りの時に祖母にお世話になったという人たちからお祝いを頂いたという、その時の状況を綴った女性の投稿です。

投稿時期に関して
まとめサイトに掲載しているものから2009年4月17日の投稿を確認しましたが、違っていたらごめんなさい。

このお話を元にしたYouTube動画がありましたので、併せて紹介していきます。

投稿内容

流産・死産を繰り返した後、高齢出産(37歳)で父を産んだうちのばあちゃん。

自分の体験からか、近所の人の出産にまつわる悩みを聞いたり、時には周りのキツイ風当たりからかばったりしていたみたい。

孫の私ですが、産まれた赤ちゃんが病気だったので、生後7ヶ月の先週やっとこさお宮参りに出掛ける事ができた。

そうしたらばあちゃんにお世話になったらしい人が集まってきて
皆本当に嬉しそうな顔でうちの子の着物に紐銭を括りつけてくれた。

「私は40過ぎてやっと授かった。あなたのおばあちゃんだけがいつも励ましてくれた」
「あなたのおばあちゃんはキツイ姑から私をかばってくれた」
「私は母を早くに亡くしたから、あなたのおばあちゃんに床上げまでお世話になった」
「皆あなたたちの味方だから。手伝える事があったら何か言ってね」

ばあちゃんは10年前に亡くなったんだけど、ばあちゃんにひ孫を見せれたようなそんな気分になった。

YouTube

このお話を元に作られた動画がありましたので紹介します。
※ご紹介する以外にも動画はあるようです。

【笑えるコピペ連発】2chショートまとめ

【2chショート】ともやん

さいごに

私のnote記事は営利を目的とはしておりません。
単純に涙した話を皆さんと一緒に共有したいと思い記事にしています。

しかしながら「著作権」などの問題がある場合は削除致しますのでお知らせください。

なお、掲載している画像は いらすとや 様から頂いています。

最後までゆっくりお付き合いいただきありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!

イッチ
noteは趣味でやっているのでチップはいりません。 代わりに「フォロー」や「いいね」をして頂けると喜びます