![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172525323/rectangle_large_type_2_8c251120be44b18529896aabfd8cf9a3.png?width=1200)
#02 最近読んでよかった本のこと📕
最近また読書熱が再燃し、
積読本を読んでいるのですが
今日は、読んでみて特に良かった本のことを紹介します🌼
最近は自己啓発本やエッセイなど読むことが多いのですが、
その中でも特にイチ押しだったのが
横田真由子さん著
『本当に必要なものはすべて…』シリーズです。
この方のGUCCI 販売スタッフ時代から得た気づきや、
鋭い感性をもって人と接する上で
学んでこられた生き方や考え方をもとに、
生活をより良くする方法について独自の視点で
書かれた本なのですが
一つの項目あたりの文量がそこまで多くなく、
読みやすい上に、
的確にものごとの本質を綴っているところが
好きなところです📖
何度か読みながら印象に残る部分はメモしましたが、
『本当に必要なものはすべて「小さなバッグ」が教えてくれる』の中の一節、
両手がふさがっていては、欲しいものが目の前にあっても手に取ることができません。
__本当に欲しいものを掴み取るためには、片手は空けておきましょう。
この部分が、最近の自分には刺さりました。(笑)
自分自身、前職の時に仕事に追われ、
手一杯になり、体も心も壊れかけていた経験から
この大切さが身に沁みてわかりました。
今後の生き方の一つのモデル、目標として
しっかりメモした部分です。📝
この方のシリーズは、「ミニマムリッチ」という生き方について考えさせられ、
まだまだ自分にとっては遠い生活に思えますが、
なんとなく、将来こんなふうに心に余裕のある生き方をしていたいな〜と思ったり
新たな考え方に触れたいなと思った時のために、
シリーズ3冊を購入し、現在読み進めています💭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145279140/picture_pc_d7c72672edaf48ca2704347152efbef5.jpg?width=1200)
どれも素敵なデザインで、思わず手に取りたくなる表紙ですよね📘🌷
現在は、『本当に必要なことはすべて「小さな暮らし」が教えてくれる』(2024)最新シリーズを読んでいる途中です。
これもまた、暮らしのヒントになることが書かれてあって、メモしながら読み進めています。
本は新たな考え方との出会いがあるので
何かうまくいかないな〜とか、つまづいた時は
よく本屋さんに出向きます。
お気に入りの本屋は落ち着くpiano jazzが流れていて、これといった目的がなくても夢中で本の題名を目で追っているうち、気づけば時間がとても過ぎていたり…(笑)
よくあることです。
またいい本との出会いがあったら
ここで紹介しようと思います。
今日は短めでしたが、またお会いできると嬉しいです☺︎
最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇🏼♂️