#建築
市原 出, 岩城 和哉, 元岡 展久, 萩野 紀一郎, 香山 壽夫『建築/かたちことば』
ある種の建築ガイド本であるけれど、単に有名なものやユニークなものを集めてみましたといったものではなくて、"建築形態論"に基づいて、建築の形態的要素に着目して選んだ建築物を解説する。
建築形態論とは本書の「序」で次のように説明されている。
ユニークな本書のタイトルも、この考え方から導き出されたものとなっている。
具体的には、柱 、壁、床、屋根、天井、窓、入口、階段、ファサードといった部分にフォ
土肥裕司『建築でめぐる日本の美術館』
個性的な、あるいは歴史的な、建物にフォーカスした美術館ガイド。
訪れたところは、記憶を呼び起こしながら愉しみ、まだ行ったことのない美術館は、どうやって行こうかと旅行プランを練りたくなる。
建築的にどういうところが魅力なのか写真やイラストで解説してくれるので読みやすい。
知らない美術館もいくつもあって、行ったことのない美術館にはこれから少しずつ訪問して行きたい、とワクワクしながら読みました。