見出し画像

12期下期 root camp〜よりデザイン浸透を加速させられる、組織へ〜

こんにちは!root採用広報担当です。

私たちrootは「Design Doing for More〜デザインの実践を個から組織・事業へ〜」をビジョンに、クライアントの事業と組織の成長によりそい、デザインを実践しようとする人々を支え、世界をより良く前進させていくことを目指すデザイン会社です。

先日、rootでは半年に一度実施しているroot camp(総会) を開催しました!
上期・下期のスタートとなる11月と5月に「root camp」という、いわゆる総会を実施しています。
社員、コアに関わってくれているコラボレーター (rootでは業務委託の方をコラボレーターとお呼びしています) が集結し、12期下期のroot、そして個人のさらなる成長をそれぞれが誓い、決起する濃密な時間となりました。

また、今回はrootの新オフィスでの開催となりました!
今後はオフライン出社を活性化させられるようにしつつ、それぞれがはたらき方をデザインできるよう、リモートとオフラインのハイブリッド体制はそのままに組織づくりをしていきます。

オフィス移転の背景や想いについては、プレスリリースにまとめておりますので、こちらをぜひ、ご覧ください!

それでは、12期下期 root campの様子をお伝えします!


12期下期 root campのゴールとプログラム内容

今回のroot campはコラボレーター(業務委託)も含め総勢20人が参加。新オフィスにて開催しました。オフラインの実施をベースに、参加が難しいコラボレーターの方には、午前の部をオンラインで同時配信。多くの方に参加いただきました!

rootは月に1度オフライン出社日があるのですが、総会は、root全員の現時点とその少し先の未来を共に考える場として、まる1日かけて実施しています。

今回は、以下のプログラムで開催しました。
12期上期のハイライト。そこから下期は、組織拡大にあわせCEOからの分掌に伴う体制の変更、事業や組織拡大に向けた下期の戦略の共有など。
組織としても大きく変化・成長を遂げていることを実感するroot campとなりました。

◆午前の部
・12期上期振り返り
  - 全体の振り返り
  - 2Q振り返り
・下期方針・各目標について
◆午後の部
・ワークショップ
・懇親会

当日のプログラム

ーー1-1. 12期上期振り返り/全体の振り返り (CEO)

まずはCEOの西村より、12期の上期の全体振り返りについて発表がありました。

この半年も事業も組織も大きな変化がありましたが、改めてチームや組織として取り組み、デザインパートナーとして達成・実現できたこと、また同時に達成には至らなかったことなど、今期に活かしていかなければいけないことについてあらためて共有。皆で認識を合わせるべく、振り返りました。

12期上期も新しいメンバーが社員、コラボレーター共に多く増えた半年となりました。
組織=rootのプロダクト・バリューそのものであるため、メンバー自ら、そのVision実現に向けて、変化・成長し続けていくこと。またそのためにも、VMVを体現する仲間を増やすことの重要性についても、触れられました。
社外とのつながりでは、この半年も多くの企業様と一緒になったイベント開催や、よりrootのことを知ってもらえるように、スタートアップの支援内容や具体的な取り組み事例に関するコンテンツ発信も行ってきました。

また、上期よりCocodaでもスタートアップに対する実績の掲載を始めました。
その結果、ありがたいことに多くの反響をいただくことができました。

皆様、いつもお読みいただきありがとうございます!

ーー1-2. 12期上期および 2Q振り返り〜スタートアップの支援実績と組織成長に伴った権限・役割の移譲〜

そのあとは、Qの振り返り。より具体的に各オーナーより、Qでの振り返りを共有しました。

rootでは、2024年2月〜4月が2Qとなります。2Qの振り返りとして、OKRの実施内容・達成度合いをもとにパートに分け、前Qまでの管掌担当であるそれぞれから共有。
全社・事業部分をCEO西村、組織(HR)はGM 籔田、及び各種投資活動はMGR 佐藤、それぞれから振り返りました。

事業においては、新しく支援を開始した企業様も多く増えました。ありがたいことに採用広報も相まって(新規の有効商談数が160%もアップ!)、ご相談いただくケースも増え、よりrootだから伴走できる、発揮できるバリューがある企業様や案件のご相談も増えております。

また、立ち上げから支援していたクライアントにおいて、急成長するスタートアップが複数生まれました。

rootは、創業期より事業の立ち上げからPSF、PMFに向かっていくスタートアップの支援にも力を入れてきました。ファンドにもLPとして出資をしており、投資先の支援も手がけてきました。今後もよりスタートアップへの支援に力を入れていきたいと考えています。

オフィス移転のリリースでも発信していますが、下期もより、若い組織フェーズに対してプロダクト開発やデザイン実践のノウハウを提供し、共創しながら、事業の組成と自走できるデザイン組織の体制構築に伴走していきます。

また、大きなトピックスでいうと組織拡大・成長にあわせ、CEOが全社員をマネジメントするというフェーズから、GM、MGRという階層を設け組織化し、権限移譲、役割の分掌を進めるフェーズとなりました。
上期準備を進め、この下期より新体制で運営していくことについて、あらためて触れられました。

ーー2. 下期方針と3QOKRについて〜よりデザイン浸透を加速させられる、組織へ〜

これまでの振り返り内容も踏まえ下期方針や戦略、5月から始まる3Qにおける具体的目標について共通認識を持つ時間となりました。

12期下期のスローガンは、タイトルにもある通り、「よりデザイン浸透を加速させられる、組織へ」

rootのVisionでもあるように、rootの事業拡大 = 世の中のデザイン浸透の加速です。

クライアントによってデザインの理解・活用レベルは異なり、また、必要とする支援内容や期待される内容も異なります。そのため、支援をする際にどこにフォーカスするかの羅針盤となる基準を作り、現状のプロジェクトがどの組織レベルまで接続出来ているかを把握し、そこからどう支援していくのか、目指すもの、実現したい状態や目標についてチームで認識を合わせていくことが重要になります。

これらの実現に向けて、下期はデザイン浸透を再現性を持って実行していくこと、またその拡大に耐えられる組織基盤の構築や仲間さがし(採用)の重要性について話されました。

また、rootは5月15日付けで、新オフィスとなる「Quest 虎ノ門」へ移転しました。
「Quest=探求」という名の通り、起業家を中心にエンジニアやデザイナーなどが集い、事業の立ち上げ機会、成長機会を“探求する”場を目指し、今後もよりスタートアップへの支援に力を入れていきたいと考えています。

これまでも、創業期よりスタートアップの支援にも力を入れてきましたが、立ち上げフェーズのスタートアップへの接続機会を増やしていくためには、はじまりから“クライアント”として向き合うのではなく、まずは同じオフィス空間に介在し“壁打ち相手”のように相談できる関係やデザイン知識へのアクセスハードルを下げるべきと考え、インキュベーションオフィスである「Quest 虎ノ門」の運営に参画しています。

次に、GMの籔田からは、組織拡大・成長にあわせた新しい組織の体制について。そして、その権限や役割の移譲・分掌にあわせて、目標や評価の制度も導入されるため、それらについてあらためてお話しがありました。

rootは、この1年で、組織も人も成長してきました。ここからよりrootとしてできることを増やすべく、CEOが注力すべきものに注力し、GMやMGRに権限移譲をする。それぞれのリーダーと共にメンバーより成長速度を上げ、より高い水準のデザインパートナーチームを主体的につくっていく。今までよりそれぞれが責任ある立場となり、変化・成長する機会でもあります。

最後は、新MGRそれぞれより、自身のプロジェクトにおける目標を共有するとともに、決意を新たに持つ時間となりました。

ーー3. ワークショップ〜新しいリーダーとメンバーで相互理解の時間〜

午後の部は、新しい体制、リーダーと共により強いチーム・組織としていくために、チームにおけるリーダーとメンバーの相互理解を図るワークショップを2つ実施しました。

それぞれのMGRとメンバーが相互に知らないところを理解すること、また自身を相手がどこまで理解してくれているかを把握することで、より今後の関係性構築やコミュニケーションに活かせる状態を目指しています。

1つ目は、それぞれが人生グラフを準備し、それぞれの人生と、どのような出来事で、モチベーションが上がったり下がったりするのかを共有しあいました。各自のアイデンティティやこれまでを知る機会となっていたり、長いつきあいのメンバーも、バックボーンやそこから生まれる本人の特性や性格、価値観と自身の知っている相手の様々なことが結びつき、発見の多い時間になっていました。

2つ目は、「リーダーズインテグレーション」というワーク。

リーダーについて、知っていることや反対に知らないこと、またリーダーに知っておいて欲しいこと、リーダー・チームのためにメンバーができることなどを、メンバーだけで話し合い、その後、リーダーに共有し、自他認識を揃え、お互いに理解を深め合う時間。
普段話していると思っていても意外と分かっていないことや、新しい発見・気付きがどのチームにもありました。この場限りではなく、これをもとにリーダーもメンバーもチームをつくっていくのか、きっかけとなるボードが完成しました。

ーー4. 懇親会

最後に、おいしい食事とともに、懇親会を開催!
毎回、HR運営メンバーにておいしい食事を厳選しており、メンバーからも好評のごはんやスイーツ。

今回は、おいしいと評判で、オーダーしてみたかった出張料理 素粒子さん のケータリングを利用させていただきました。
どれもとても美味しく、見た目もすてきなお料理ばかり!メンバーからも、「どこのお店ですか?!」といった声がいくつも上がっていました!ボリュームもたっぷりで皆大満足。今後もお世話になります!(笑)

移転した近くのクラフトビール専門店のビールが多種多様!
campでは毎回大人気の恒例、キルフェボンのタルト!

美味しいご飯を楽しみながら、今回はいつもとは異なりMGRが企画したコンテンツとして、チーム対抗でゲームなどを実施!
rootならではのお題に皆苦戦しながらも、大いに盛り上がる時間となりました!

一緒にごはんを食べながら、しごとやプライベートのこと含め、話に花が咲く時間。
日々リモートも多い分、オフラインの出社日やcamp等、顔を合わせるといつも話が尽きることなく、二次会やそのまま残って話すメンバーが多いのはrootらしさの1つでもあります!話すのが好きなデザイナーが多い組織です・・!笑

root campを振り返って

新しいrootのポーズ「roooooot」にてパシャリ📸

今回も多くのメンバーと共に、、自分たちのroot campつくること出来ました。多くのコラボレーターの仲間も参加してくれており、いつも感謝しています!

開催後のアンケートも、毎回満足度が高いのですが、それは誰かの総会ではなく、自分たちの総会として社員皆が当事者意識をもって企画・参加をしているからだと考えています。
前述でもでてきましたが、rootは、クライアントワークというビジネスモデルだからこそ、組織=プロダクトそのものです。この先組織が拡大・成長しても、自分たちで組織をつくりつづけられるデザイナーチームでありたいと考えています。

🗣️終了後のアンケートの声
「コンテンツの濃さがありつつコンパクトにまとまっていて、とてもよかった。現状のキャッチアップが出来たことで、事業に向き合う際の指針となった」

「今期より目指したいデザイン浸透について理解でき、下期の自身の行動をきめる土台になった。自分の案件で具体的にどのように進めていくかは、POと擦り合わせながら、より咀嚼していきます。」

「午後のワークを通して、新しいリーダーについて知らないことや知りたいことに気付くことができ、相互理解が深まりました。おかげで、ハードル低く話を始められそうです!」

「最後の懇親会もとっても楽しかったです!ご飯もとても美味しかったので、ケータリングのお店名を知りたいです!(笑)」


新しいオフィスでの初めての開催となったroot camp。目指すべき組織や事業、またVisionの実現に向けて、日々の業務を全力で取り組むことも大事ですが、あらためて立ち止まり、振り返り、現状を確認し、自分たちが目指しているものを再認識する。これらを通して、一歩ずつ変化・成長することで、より多くの企業の事業と組織を共に成長させられるデザインパートナーチームを目指し、取り組んでいきます。

rootでは共にビジョン実現できる仲間を探しています!

私たちは、「Design Doing for More〜デザインの実践を個から組織・事業へ〜」をVisionに、様々なフェーズのクライアントの事業と組織の成長を共に実現するデザインパートナーです。

rootは2024年5月に、事業規模の拡大に伴い、将来的な人員増強に対応できるオフィスフロア面積を確保し、よりオフラインの取り組みを活性化させられるよう、本社オフィスの移転を行いました。

新オフィスとなる「Quest 虎ノ門」は「Quest=探求」という名の通り、起業家を中心にエンジニアやデザイナーなどが集い、事業の立ち上げ機会、成長機会を“探求する”場となっています。

rootは、創業期より事業の立ち上げからPSF(プロダクト・ソリューション・フィット)、PMF(プロダクト・マーケット・フィット)に向かっていくスタートアップの支援にも力を入れています。

今後もスタートアップの支援に加えて、イベントの開催、さらにはデザイナーのネットワークが構築できるような場づくりを積極的に行い、Design Doing for Moreの実現を加速させていきたいと考えています。

クライアント支援の立場から、1つでも多くの企業のデザイン実践に取り組み、組織の中にその経験と体制を残し、持続的な事業の成長にデザインが活かされる組織を増やしていきたいと思われる方。
共に、Design Doing for More〜デザインの実践を個から組織・事業へ〜を実現していきましょう!
ぜひ、ご興味ある方、一度カジュアルにお話ししませんか?ご連絡お待ちしています!

👇カジュアル面談はこちら
CEO西村とのカジュアル面談をご希望の方はこちらよりエントリーください。

👇rootの採用情報はこちら
Vision・Mission・Valueやカルチャー、はたらいているメンバーの紹介など、充実したコンテンツで採用情報をお届けしますので、ぜひ、ご覧くださいませ!

👇 rootの発信コンテンツ一覧はこちら
rootをより詳しく知ってもらうための発信コンテンツをカテゴリー毎にまとめたページを作成しました。
チェックいただきたいコンテンツや最新情報を集めていますので、こちらもぜひご覧くださいませ!

👇root公式Xはこちら
プロダクトデザインや組織づくり、事業成長に関する知見やイベントをはじめとしたお知らせを発信しています。 
ぜひ、フォローをお願いします!
https://twitter.com/ic_roo

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集