見出し画像

代打・俺!(誰?)[グラレコ部 活動記録]2020年12月

こんにちは。明けましておめでとうございます!

インフォバーングラレコ部部長の川田さんの代わりに、1、2月はグラレコ部SNS担当(更新しろ)の岸田が活動報告をお届けします。

つまり・代打・俺。

いつもは挨拶もそこそこに活動報告をするのですが、わたしの趣味が逸脱なもので、ちょっとだけ脱線させていただきます。

このグラレポを見よ

見て〜!

グラレポ_アフターコロナのマーケティング戦略

『アフターコロナのマーケティング戦略 最重要ポイント40』(著/足立光、西口一希 刊/ダイヤモンド社)graphic-reported by 秋山実穂

新卒2年目の秋山さんが本を読んでグラフィックレポートを描いてくれました。

すごくないですか? 秋山さんは本をグラレポしようと思ったのか? インタビューと書籍グラレポの解説はBOOK LAB TOKYOのnoteで公開予定です。見てね!【PR】

緊急事態宣言が出て、またいろいろに我慢を強いられる生活が始まりましたが、メンタル崩すことなくオンラインでどんどんコミュニケーションとっていきたいですね〜。完全に余談ですが、こないだ弊社ボードゲーム部とAmong Usやったのですがおもしろかったです。

それでは、2020年12月の活動報告をお届けしまっす。

Un-LEARN Season2

これからの社会をラディカルに創造するためのラーニングコミュニティ「Un-LEARN(アンラーン)」のSeason2。秋から始まったこのコミュニティのセッションも12月で最終回を迎えました。

セッションのラストを飾るのは、早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生です。異端児たちの知と知の闘争! 俺たちの戦いはこれからだ!

画像1

iOS の画像

Season2の総括とも言えるような、答えのない社会をどう考えていくかその指針を改めて考える機会となった#11。自身で、そして仲間と、腹落ちさせながら進めるための可視化/言語化の手法を体験するため田丸さんのショートショート講座も実施されましたが、妄想が溢れる素敵な時間でした。(川田)
久しぶりに刺激的な議論の場に参加させていただき、皆さまのアイデアにうなずきっぱなしでした。斬新でありながら、なんとなく近い未来には実現されていそうなちょうど良い距離感の未来を描ける、ワクワクする時間をグラフィッカーとしても楽しませていただきました。(オオツカ)

担当:川田智子・オオツカサヨコ(NULL DESIGN)

本がきたぞ! わい!

グラレコ 本

予算審議会で購入した本が、会社に到着しました〜!

実は、座学で学ぶためにグラレコ部が所有している本がたくさんあります。あまり人に会いにくい時期ですが、お家でいろいろ勉強して、それぞれにグラレコの実践や練習に役立てて、また生きて会いましょう。マジのマジで。

◇ ◇ ◇

活動の様子はTwitterなどでご紹介しています(担当者更新しろ)。

オンラインで勉強会を共同開催するなど、メンバーに向けて何か一緒にできないか? などあれば、お気軽にこちらのnoteやTwitterにコメントいただけると嬉しいです。

記:岸田祐佳

いいなと思ったら応援しよう!