過去記事まとめ「IB校インターナショナルバカロレア校 の選び方(中学高校編)」「本当に IB インターナショナルバカロレア が必要なのか」
IB校 インターナショナルバカロレア校 の選び方(中学高校編)
IB校(インターナショナルバカロレア校)を選ぶとき、どうしていますか?
どこでも同じとか、進学先を見比べるだけとかでしょうか?
一番重要なのは、その学校で どの科目のディプロマを学習できるのか です。
学校の説明会で IB インターナショナルバカロレア の説明を聞くと、多くの場合全くの初心者向けに、IB インターナショナルバカロレア のカリキュラムとは、その理念とは、とか、コアバリューがなにかとか、「自主性」とか、標語のような説明ばかりが見受けられます。
もうそこはいいのにね っていうような説明会が多く、残念ですね。
さて、どこの学校を選ぶか。もちろん、学費は大事。無理をされないように。
そして、自宅から通わせるのか、寄宿舎(ドミトリー)で生活させるのか。さて、そこは簡単な悩みなので省略します。
一番大事で、重要なのは、お子さんが大学で何を勉強したいのか? です。医学ですか? 科学系ですか? 文系ですか?
英語と日本語以外の語学に興味はありますか?
つまり、その勉強したい科目がきちんと IB校 インターナショナルバカロレア校 で授業として受けられるかです。
その学校によって、「うちから医学部はほとんど受けられません」という場合もあります。つまり、必要とされる科目が現時点でカバーできないとう学校ですね。
簡単にいえば、サイエンスの授業があっても、バイオロジーがないとか。HL や SL とも関係しますが、率直に学校に質問してみましょう。
質問には、丁寧に返答してくださるはずですし、その質問ができるということは、IB インターナショナルバカロレア に関してご存じだということになり、学校の説明会でも、個別でもっと詳しく話しをしてくださいます。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?