笑顔は、それを見ている人を幸せにする
赤ちゃんが笑うと、周りの人もほっこりする
空気が和む
赤ちゃんは笑顔を発信して、周りの人を幸せにしている
それは、お母さんも同じ
お母さんの笑顔は、家族を幸せにする
子供の頃、母の笑顔を見ると嬉しかった
嬉しくて笑った
そしたら、母の笑顔が大きくなった
お母さんは、自分の幸せのために笑顔をバンバン発信したほうが良い
人は自分で自分を幸せにはできない
人から幸せがやってくる
早く幸せになりたければ、自分から笑顔を発信したほうが早い
笑顔になるために、良い体調と気持ちの余裕が欲しい
疲れがたまっている
心配なことがある
忙しい
ここから抜け出すきっかけとして、笑顔を発信してみる
どうだろう
脳は行動の司令塔
そして
腸は脳の働きに深く関わっている
腸の働きが良いか悪いかで気分に影響がでる
笑顔になれるか、なれないかは腸環境に関わってくる
腸も大事にしよう
腸の状態良好のために
甘いものや炭水化物控えていくことは必須
質の良いタンパク質、野菜(無農薬が理想)を摂る
ハッピーホルモンのセロトニンは腸で活躍する
腸は超大事な笑顔を作る場所
参考文献
おなかのカビが病気の原因だった 内山葉子著
老化は副腎で止められた 本間良子/本間龍介著
予測不能の時代 矢野和男著