見出し画像

2024.6.11(火) ドキドキがない

「あれ?初めての人と話すのってこんなしんどかったっけ?」な、出来事があった。

私は人と話すのがとても好きだ。

つい先日、知り合いから紹介された人と会う機会があり、ご飯に行ってきた。

もともと口数が少ないって聞いていたから、お話しするの苦手なんだろうな〜まあ、私がずっと喋っているからいっか!って思っていた。


私、頑張って話した。
相手、頑張って話していた。


私、途中、苦しくなってきた。
(空気感とか気持ちがね。)

あれ?得意だったはずの喋りができない。


早めに切り上げた。


どっと疲れが襲ってきて、車をどこかの駐車場に停めて眠った。


どうしたもんか。
お話し大好き人間が喋れない。


私がお話大好きなのって
‘心許している人に限る’
なのかもしれない。


1度しか会ってないのに、何言ってるの?ワガママじゃない?何様なの?という気持ちもあるけど。


この話を母にしたら、「1度会っただけでもね、楽しけりゃまた会いたいの!楽しくなけりゃ、疲れんの!無理して会う必要ないの!」って、タオルほっぽり投げる勢いで言われた。


あ、私。楽しくなかったんだ。
ってやっと気付いた。

仕事もプライベートも[楽しさ]重視で生きているので、楽しくないって疲れるんだって思った。

楽しい人とは、初対面でもベラベラ話してるのを思い出した。

楽しくない人とは、たとえ知り合いの人でもエネルギー搾取されてどっと疲れているのを思い出した。


昔より自分の気持ちに気付くように心掛けたら、フィーリング・空気感が敏感になった。


昔より自分の気持ちに正直になるように心掛けたら、ドキドキしない・楽しくない状況に耐えられなくなった。


ワガママと捉える人もいるかもしれない。
でもそう言ってくる人は、[私]ではない。
[誰か]だ。

こうして独身の道を極めていくのか...とちょっと思ったけど、我慢して誰かといなきゃいけないのなら、私は楽しく1人で過ごしているほうが幸せだと感じた。


心弾まないことからも、得られる気持ちがあったことに気付いた私に拍手。


日々、勉強。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?