スキ!は増やせる〜ちゃんすど流の思いこみの外し方〜
さて、前回の記事ではスキの増やし方ということで
もともとの女性アイドル好きから、
男性アイドル(特にKPOPアイドル)に幅が広がり、ずっと推してた韓国のBLドラマに出ていた俳優さんがアイドルになった!ことで
自分のスキ!が別のスキ!につながっていくといことを書かせていただきました。
今回は、ここにおしゃれ要素が加わります。
さあ、何でしょう。
そ、それは、、
ピアスです。ちゃんすど、7月の終わりに一念発起でピアスを開けました。33歳男子、よく決意した!笑
実は耳のおしゃれには、ずっと興味はあったんです。同年代のアーティストやアイドルがしているのをみるとカッコよくみえたし、いいなと憧れの気持ちもありました。
でも、それと同時に自分には縁遠いものっていう気持ちもあったんです。
割と地味な見た目な自分がピアスなんで似合わない。
見た目がかっこいい人、似合う人がすべきもので、自分の人生には関係のないものと思っていました。
でも、開けちゃった。
ピアスめっちゃ買ってます。
なぜそんな風になっていったのかというと、、
イヤリングができた
今年の1月ごろ、大学の友人と遊びに行ったときのこと。普段アクセサリーなど全然見ない2人なのですが、たまにはみてみよう!というノリでアクセサリーショップへ。
イヤリングもずっと付けてるのと痛い!
自分に似合うものなんてない!って思っていたんです。
僕が好きな星モチーフのイヤリングを
友達が見つけてくれて、実際につけてみると、
「あれ?痛くないじゃん!」
「え!けっこうかわいい!!」
と、新しい自分に出会った気がしました。
「できない」「似合わない」の
思いこみが外れ、イヤリングをたくさん見るようになりました。
土日にはイヤリングをつけることが増え、
楽しい!と思えるようになってきたのですが、
ここで、2つ弊害が出てきます。
落としてしまう
イヤリングは、ピアスと違って、
穴にさしているわけではありません。
そして、樹脂のイヤリングもありますが、
軽いつけ心地は良いものの、知らず知らずのうちに落としている!
なーんてこともありました。
「あれ、なくしてる。。。。」
めちゃくちゃ高いものを買っているわけでもなく、
自分のスキ!と思えるものを買ったのに
落としてなくしてしまう。。
ちょっぴりショックでした。
かわいい!ほしいと思うのは、やっぱりピアス
イヤリングでも充分にかわいいものがある!と思ってはいたものの、自分がほしい!つけてみたい!と思うものは、どれもピアスばかり。
僕は、星のモチーフのものや、
シンプルなものも、ポップなものもスキ。
イヤリングでもいいんだけど、
自分が見ていて、かわいいと思うのは、ピアスだったんだんです。
もういい!開けてしまえ!
そんな2つのことがあり、
6月ごろから開けようか開けまいかと迷っていた自分。そんなことを職場で話してみると、職場の人はピアスを開けている人が多かったんです。
しかも、男性職員も開けている人、昔開いてた人がちょくちょくいたこともあって、
え、だったら開けるのアリなんじゃない?
親にもらったものに傷をつけてはだめと
昔よく聞いていましたが、
よくよく周りをみていると、ピアスを開けている人は結構多くいること。
自分で思いこみで、「あけてはいけない」
「似合わない」って決めつけていたけど、
それは自分で自分を制限して、可能性を消していたことになるとふと思いました。
似合う、似合わないは、自分で決められるけど、
人から評価をされるためにやっているのではない。
なので、病院に行ってバシっとあけてきました。
思い切ったことしたなとは思いました。
まだ、ファーストピアスで
じっくりとピアスホールを作っているところですが、これからいろんなピアスができると思うと
楽しみが膨らむばかりです。
友達にもピアス買って!
といえば、誕生日プレゼント選びやすくなるのでは?と思ったり。
自分のスキの可能性は、自分がもともと持ってるスキからつながっていくし、
スキに歯止めはかけなくていい。
もっとわがままになっていい。
そんなことを思いながら書いていたら、
思わぬ長文になってしまいました。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
手帳のちゃんすどでした🎵