002 プールって、結構すごいトコ
プールの良さを知らない人は多い
健康増進の運動についてのお話です
皆さんは、プールに通って運動をされた経験はありますか?
僕は小さな頃からずっと部活でプールにいたので、足を運ぶことがごく自然なことなのですが、そうでない方には意外とハードルが高い場所でもあるようです
・水着になることに抵抗がある
・そもそも泳ぎに自信がない
・準備や着替えが面倒
など、理由は様々。
また
すでにプールへ通って運動をされている方でも
「よくわからんけど、お医者さんにプールで運動することを勧められたから来てるんだよ 笑」
という方、結構いらっしゃいます。
それを聞くたびに、「折角プールで運動しているのに、プールの良さをよく知らないなんて勿体ない、、、」と思うわけです。
今、運動(フィットネス)といえばウエイトトレーニングなどが巷ではもてはやされていますよね。たしかにいい、僕も大好きです。
ただ、陸の上と水の中は決定的に環境の違いがあります。プールで行う運動も、多くの人にとってメリットがいっぱいある事を是非知って欲しいです。
水の4大特性
その昔、古代ローマ(だったかな?)の言葉で
「in aqua sana est」
(健康は、水の中にある)
というものがありました。古来より、水の中にしかない健康があるという事を、人々は理解していた1つの事例ですね。やるやん古代ローマの人たち。
見出しの通り、水の中には陸の上にない4つの特性があります。
端的に言えば、これがわざわざ面倒な思いをしてまで、プールに入って運動をするメリットそのものです。
水の4大特性
①浮力
②水抵抗
③水圧
④水温
この4つ。言葉だけだと「?」ですが
①から④まで、それぞれのメリットを次の記事から書いて行きますね👍
皆さんがプールに興味を持たれますように、、、