
Photo by
shinsukesugie
小学生が身に着けた方がいいこと(生活技術)
自分が小学生のときに知っておきたかった、身に着けておきたかった、と大人になって思うことを、ざっくりと。
①たくさん眠る
②バランスの取れた食事をとる。
③歯を、しっかりみがく。
④学校の勉強を、しっかりする。
⑤わからないことは、わからないままにしないで、誰かにたずねる。
⑥たくさん本やマンガを読めるといい。映画や絵や科学館もいい。
⑦いじめにあっていたり、なぐられていたり、つらいことは、大人の人10人に話そう。誰かが助けてくれる。
⑧世界は広い。ここだけが自分の生きる場所じゃない、と知る。
これくらいですかね。
これは、大人でも全部できない人の方が多いんじゃないですかね。
こんなシンプルなことでも、人はできないものなんですね。
(どういうスタンスをとっていいか、よくわからない文章に)。