#09 OUR PRODUCT
こんにちは!本日は先行してリリース予定の製品を紹介したいと思います。
製品の紹介をする前にHYPHENのアイウェアがどんな課題を解決するのかを話したいと思います。
WHAT WE ARE SOLVING?
3Dプリントでしか作れない「ラティス構造」。枝状に分かれた格子を周期的に並べることで、立体物を作り出す構造のことを指しますが、これが新たな機能をアイウェアにもたらしています。 アイウェアユーザーの9割は、既存のアイテムに不快感があると答え、その中の半数以上が「ズレ」や「痛み」を感じています。 しかしHYPHENのアイテムは、「ラティス構造」特有の多重のメッシュが風を通し、強くホールドしても圧力を分散するクッション性の高さを完備。開発上のテストに参加してくれた全てのユーザーに「既存アイテムが持つ不快感が解消されている」と回答していただきました。 この不快感の解決だけでなく、今回はシーン毎に適した形状をラティスに持たせることにより、スポーツ時のストレスが解消される上質なアイウェア作りに成功しました。
BENEFIT
快適なかけ心地
3Dプリンターでしか製造できないラティス構造が、「ズレ」「痛み」を始めとしたアイウェアの諸課題を解決します。
換気性 皮膚との接点を最小化して通気性を確保します。
クッション性能 グリップ力を上げつつ、強い圧力も分散させるクッション性を備えています。
BIOMIMICRY 動物の構造を真似ることにより、さらなるアイウェアの課題解決に向き合いました
シーンに適した視界
For running
For Golf
For Fishing
最高品質のフレーム
雪深い土地の中、家内制手工業で分業体制を敷き工程毎の職人技を研鑽してきた眼鏡産地・鯖江。 特に、チタンのプレス成形とアセテートの研磨技術は世界トップクラスの技術を誇ります。 HYPHENではその中でも選りすぐりの職人集団を迎え、アイウェアの新しい可能性を可視化していきます。
パーソナライズ
3Dプリントパーツ「HYPHEN-CELL」は取り外し可能でサイズも細かく選べます。 ご自身に合ったサイズを選択してアイウェアをパーソナライズしてください。
リデュース(排出抑制)
HYPHENの考える持続可能なアイウェアの定義は「長く使える良いもの」。環境負荷の少ない素材を選定しながらも上質で長持ちするものに仕上げます。
BioAcetate イタリアマツケリー社の生分解性素材のアセテートを使用。土に還る素材のため、プラスチックの排出抑制に繋がります。
Titanium リサイクル可能なチタン素材を使用。耐久性があり長く使えるだけでなく、不要になった場合は回収しリサイクルできます。
さらに素材へのこだわりだけでなく、3D printer parts は出力するのに無駄な端材が出ないため、原料を最小限にとどめることもできるのです。
以上が全ての”HYPHEN EYEWAER”に共通するベネフィットになります。
個別の商品はさらにシーンに特化したものを作っていきます。
別の記事でご紹介していきますので是非ご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?