
みんな違って、みんないい
やっぱり、noteの醍醐味は『個性』だと思う💡
みんな『自分以外の誰かになろう』と頑張っているけど、そんな事は必要ないと感じる。
『あなたがあなたらしく生きる』
そんな自分自身をnoteに書き記す。
その個性が強ければ強いほど、あなたの個性が濃縮される。
その工程を淡々と続けていくと、その先には『オリジナル』という強烈な個性に辿り着く。
私を含む多くの人たちは、自分自身のことを詳しく知らないまま他人の影響を受ける。
そして、自分以外の誰かの影響を強く受ける。
多くの人が『成功本を読んでも結果が出ない』のは、自分の本質を自分自身が理解していないから…。
成功した人は、誰よりも自分自身と向き合い、そして自分の強みに気づき、その強みを磨き続けた結果だと思う。
そして、最終的に『決断して行動する』
その結果が成功という形に現れただけ。
そう。 本当は成功する方法をみんな知っている。
でも、新しい領域に行くのが怖いだけだと思う。
私も意識的にはチャレンジしていても、心の奥底では『新しい領域に行くのが本当は怖い。』と感じている。
潜在意識で『怖い』と感じているからこそ、顕在意識では『幾つもの行動できない理由』が生まれてしまう。
例えば、子供が病気になったり、私が交通事故にあったり、父親が騙されて多額の負債を背負ったり。などなど、『できない理由』が完成します。
このブロックを改善するには2通りあります。
少しずつ恐怖を取り除いて行動し続けていく方法。
もうひとつは、一気に環境を変えて自分を追い込む方法。
その2通りだけだと思っていました。
しかし、noteを始めてから新しい方法を見つけました。
このnoteという世界に身を置いて、そこで個性を出す練習をする。
この方法は、自分の強みを見つけることもできますし、自分の弱みも見つけられます。
そして、自分の弱みをサポートしてくれる人を見つけたり、自分の強みを活かす人を見つけられます。
早い話が、みんなで弱い部分を補いつつ、自分の強みを発揮できる世界がnoteだと感じています。
実際に、それに気づいた人は既に行動して活躍してます。
私も、少しずつ行動に移し始めています🐢…
『みんな違ってみんな良い』その事に気づいて、それを楽しんでいる人こそ、noteの世界を楽しめます🌈
私の投稿なんかも、投稿内容に一貫性は無いし、感情の赴くままに書いてます。
それが私の個性です😊
なので、あなたは『あなたらしい個性』を発揮してください💡
そうすれば、お互いの個性が融合して、もっと楽しくnoteの世界を楽しめます。
そして、いつの日か個々の熱い想いを語りあいましょう😊
いいなと思ったら応援しよう!
