![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76835729/rectangle_large_type_2_7eedb6659e3ebfa77b0f036936f8d440.jpeg?width=1200)
レインツリーの国 Vol.445
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。
★今のわたくしからひとこと..
有川浩(現有川ひろ)さんの作品については、甘い、軽いといった評も.あるようですが、よく取材されたと思われる細部へのこだわりと、その世界観はキライではありません。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
▼『杜氏潤平』ついに正規取扱店になりました
http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kodama/index.htm
今回も前回に続き本にまつわる物語です
大江健三郎に『雨の木(レイン・ツリー)を聴く女たち』
という連作短編集があります
今回ご紹介する本
同じ「レインツリー」という言葉がタイトルにあって
興味があったのですが 両者に関連はないようです
ちなみに「レインツリー」とは
「♪この木なんの木~」のあの大きな樹です
こんにちは!
焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
安っさん@安田博史 61歳 『雨の木研究家』 でございます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■焼酎ライフ通信 2014.4.15 Vol.445
【レインツリーの国】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『レインツリーの国』という本をご紹介します
本メルマガでご紹介する有川浩さんの本は
『阪急電車』以来2冊めとなります
▼阪急電車
http://ameblo.jp/shochu-life/entry-11363696747.html
この物語は『図書館戦争』シリーズ中に出てきた架空の小説で
劇中劇だったものを著者が作品化したものです
伸行は ふと思い立って
10数年前に読んだ本のタイトルをネットで検索した
見つけたのが同じ本について感想が書かれたブログ
『レインツリーの国』だった
誠実な人柄が伝わってくる文章を読んで
伸行はブログの管理人である女性にメールを出した
「Title:はじめまして
ひとみさんへ ・・・・・・・・・・・」
忘れられない本をめぐってはじまったメールのやりとりは
二人の間の距離を急速に縮める
伸行はどうしても彼女に会いたくなった
気軽な調子で持ちかける
「会って話してみん?・・・」
だが 彼女はどうしても会えないと言う
会うのを拒む彼女には理由があった
伸行の粘り強い説得に彼女は会うことを承諾した
断り続けてきた理由を隠したまま
はじめてのデートの日
ひとみの不可解な言動に伸行はイラツイてしまう
ついに怒りを爆発させてしまった伸行の前から
ひとみは真実を告げ 逃げるように走り去ってしまう
「なんで最初から言ってくれへんかったんや」という思いと
「君は俺の好きな人やから」という思い
ないまぜになりながらも素直な気持ちをつづったメールを
伸行は送る
そして二人の関係がふたたび動きだした
二人の恋の行方は
ひとみの「理由」とは
知りたい人は自分で本を買ってね 損はしません
これ 買ってね 損はしません (^_^)
■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━
▼『山猪(やまじし)』 雑誌「dancyu」で3位の芋焼酎
http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/suki_shuzo/index.htm
▼『藩祖官兵衛』 話題の軍師官兵衛
http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/hikari_shuzo/index.htm
▼『薩州赤兎馬・極味の雫』 限定焼酎のさらに限定原酒
http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/sekitoba/index.htm
☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆
・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪
▼今回ご紹介した本はこちら
http://yassanbook.seesaa.net/article/394636563.html
有川さんの小説は ありそうでありえないことが
リアリティをもって迫ってくる
伸行みたいな男前 現実にはおらんやろ
+
最後までお読み下さいましてありがとうございました
次回は『マイ・ベストコミック5』をお届けします
・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です
* お酒は20歳から *
こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
yassan@yasuda-saketen.co.jp
▼焼酎ライフ通販
http://www.yasuda-saketen.co.jp/
▼焼酎王国ドットコム
http://shochu-okoku.com/
(両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)
店長ブログです
▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
http://ameblo.jp/shochu-yasube/
▼安っさんの焼酎ライフ通信
http://ameblo.jp/shochu-life/
▼安っさんの焼酎蔵探訪記
http://ameblo.jp/shochu-kura/
▼安っさんの果実酒レシピ
http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
▼安っさんのおつまみレシピ
http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/
焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
ウエブショップ 61歳 ハリキリおやじ
webmaster 安っさん@安田 博史
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm
このメールマガジンのバックナンバーはこちら
http://ameblo.jp/shochu-life/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
焼酎の楽しさ伝えたい
おいしかったという声をお聞きしたい
そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
webmaster 安田博史
焼酎ライフ通販 webmaster@yasuda-saketen.co.jp
http://www.yasuda-saketen.co.jp/
焼酎王国ドットコム webmaster@shochu-okoku.com
http://shochu-okoku.com/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■
いいなと思ったら応援しよう!
![安っさん@こんな本を読んだ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21735021/profile_a66c8a3953db6c0b002dc99403e1d1f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)