![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168928524/rectangle_large_type_2_b067b5ea44afc0e9baf37bda599cb9c7.png?width=1200)
【釧路】毛綱毅曠を巡る旅⑤
釧路で蕎麦と言えば…「竹老園 東家総本店」だ。
けれども、何度も釧路を訪れてはいるものの…
行ったことは1度しかなかった。
それもそのはず…車などがないと、
行くのがちょっと難しい。
けども、今回歩いてみて…
「歩けなくもないのかな?」と感じたのは、
あくまでも個人的感想。(釧路駅から約40分)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168929721/picture_pc_9e593975db6511566b6110c47976a94c.png?width=1200)
お店に着くと、数組のお客さんが待っていた。
さすが人気店である…自分も名簿に名前を書き、
外でのんびり待つことに。
そんなに待たず、自分の番がくる。
窓側の席に案内され、ちょっと嬉しい。
さて…何を食べよう?
あまり来れない場所だろうと思い、
奮発して「竹老園 特製品コース」にした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168930839/picture_pc_33e252e2f238eaa7da176799416f8cd0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168930836/picture_pc_c1eddf7ea4fd7d06073f7d9faada5b05.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168930837/picture_pc_186a2e9e84749678d1d3f69b76ed8a24.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168931083/picture_pc_d461a157c5a33f77e3e421afbe20fb60.png?width=1200)
店の名物を一気に堪能できるコースである。
ホームページを見てみると、
蘭切りそば等は1950年に創作されたとのこと。
長い歴史を歩んできた美味しいメニューを、
これからも守って欲しいと感じるのであった。
お腹も満たされた。
毛綱毅曠を巡る旅、再開である。
(つづく)
< 参考サイト > ※ 25.01.06 確認
--------------------------------------------
↓1日ワンクリック、お願いします!↓