
負け癖マインドセットになる個人起業家の心理状態-その克服方法も紹介します。知らないままだと損します-


売上や利益は企業にとって、存続するのに必要なものです。人間の血液と一緒で、無くなったら死んでしまいます。
ここからは、負け癖マインドに陥っていくステップについてお話ししていきます。

お金が無いです、時間が無いです、自信が無いですと断られ続ける。

私のサービスは良いものなので、これで月商7桁8桁稼ぐんだと思っていたとしても、断れ続けると自信が無くなっていきます。自信が無いので、何が起きるかというと

どうせまたダメなんじゃないかと不安な気持ちや、負けのイメージが頭に浮かんでしまいます。
私は最近、潜在意識を勉強しているのですが、思ったことを引き寄せてしまいます。無意識の思考が現実化するのです。

プロ野球でも、連敗していくチームは打線を入れ替えたり、4番バッターを休ませたり、新しい選手を入れたりすると全部裏目に出ます。
普通にしていたら勝てたのにということが、よくあります。
自信が無いので、小手先のテクニックや薄っぺらい情報を元にすることによって上手くいかなくなります。
ビジネスも上手くいかないから、簡単に儲けられるなどの悪徳業者の情報や詐欺教材に乗っかってしまうことがあります。このように全部裏目に出るとどうなるかというと

一か八かになり最後、散っていくという事態になるので意味がありません。

三連敗くらいだったのが、五連敗、十連敗、二十連敗…と続いていきます。

起業を諦めて他のことをやった方が良いのではないかと思うのですが、これが普通です。断られ続けると、自分は必要の無い人間なんじゃないかと思ってしまいがちですが、このような感情は普通です。

値段が高いから売れないんだと思うのは、完全に主観です。このステップから抜け出すには


『思う』というのは、自分の主観です。証拠あるのかということです。
そこを数字やデータで証明できますか?それが無いのであれば、値段ではないということです。

やりきってニーズが無かったのであれば良いですが、少しやって反応無かったから商品が悪いと思うのは間違いです。

自分のSNSの投稿は何人が見ているのか?を確認してください。
インサイトを見て、1万人見ているがそれでも売れないというのであれば、商品が悪いかもしれませんが、千人であれば見ていないに等しいです。
Twitterでも1万インプレッション無いと、認知されていないということになります。
では、何をやればいいでしょうか?

起業家2:8の法則の通り、ノウハウ2割、マインド8割です。負のスパイラルで何やっても蟻地獄のように落ちていくだけです。負け試合が続いても、今日開幕戦だという気持ちでいることです。

まとめ

プラスのマインドに、プラスの行動を掛け算するから上手くいくのです。

連敗が続くと、これを忘れています。基本に戻る。ALWAYS DAY1です!
初心忘れるべからず。
こちらはAmazon創業者のジェフ・べゾスが、ザッポスという会社を買収した時に送ったメッセージです。
過去の断捨離をして今現在を生きることが、理想の未来にいく唯一の方法です。過去を引きずると、過去の延長線上の未来しか待っていないので、負のスパイラルに陥るので一旦リセットすることがビジネスが上手くいく方法です。
世界中どこにいても稼げる、グローバル✖️高収益ビジネスを学びたい人は、LINE登録を❗️


https://www.instagram.com/marke_jukucho/
Facebookグループ
お気軽にJoinしてください!
■ビジネスのオンライン化はマーケティングDX
■ハワイビジネスモードコミュニティ