
【京成高砂】リベンジ!プラレールカフェ【プラたく】
ちょっと前に、プラレールカフェ行ったけどちゃんと調べてなくてお店お休みだったよ、っていう投稿をしたんですけども。
(うっかり八兵衛もびっくりのうっかり具合)
三連休でリベンジしてきました〜٩( 'ω' )و
12時半くらいに行って、ちょうど満席になったとの事で20分くらい待ったかな〜?
その間は踏切の前で次男と電車鑑賞。
京成高砂の踏み切り、開いたと思ったらすぐ閉まるのでめちゃくちゃスリリング!笑

ベビーカーで行ったり来たりして過ごしました…
電車見て時間が潰せる、ってすごいよね。笑
席が空いたらお店から電話がかかってくるシステム。ありがたい。
さあ、いざ、参ろうぞ!



店内、プラレールだらけ!!
次男、大興奮です。
「うおおおお!うわあああ!ね!ね!」
って、ずっと言ってた。笑


注文した品が届くまで、キッズスペースで遊ばせておけるので良かったです。
案の定、注文したパンケーキどころではなく、次男は遊び続けましたが。笑

長男は特にプラレール•電車好きとかではないのですが、それでも楽しく遊んでました。

(ひとつ300円とかだった)

こんな感じでプラレールの販売もしてた。
そしてトイレも凄かった。

フードの写真は撮り忘れた。
(子連れ外食あるある)
フード、どれも550円前後で嬉しいお値段設定でした!
こういう所って、無駄にお高い印象があったので…!笑
今回はお昼ご飯も兼ねて行ったけれど、普通にオヤツやお茶しに行く感じも良さそうです。
スイーツやドリンクも美味しそうだったな。
子供は確か、3歳以上だとワンオーダー制って書いてあったかな!?
うちの次男は1歳だけどキッズプレート(500円くらい)のやつ注文しました☺︎
写真なくてほんとすみません。笑
貸し切りプランなんかもあるみたいです。
詳しくはネットで検索だ!(丸投げ)
いつも平日に次男と2人でせっせと電車見たり乗ったりだったので、家族4人で初めての鉄オタ活?的なやつでした( ◠‿◠ )♡
長男は本当に全く電車やプラレールに興味なかった男子なので、次男のおかげで
私も母親歴8年目にして初めての経験をたくさんしている今日この頃です。
最初はどう楽しんで良いのか分からなかったプラレールも、最近ちょっと楽しくなってきた自分がおってな。
まだまだ電車の名前とかそんなに詳しくないんだけど、これからどんどん詳しくなるかもしれないwwwwwww
35歳、アニオタから鉄オタに世界が広がる予感…!?笑
オタクが渋滞しそう。
そしてこの日の夜、いつかは訪れると怯えておりましたが…ついにこの時が訪れた。
破壊神次男(1)の手により、我が液晶画面に1本の境界線が………!

破壊の祈祷師なんですよ。
うん…まあ、なんかカッコよく言って誤魔化してみたけど
つまりテレビ画面壊れたよ。ってことね…
これはショックですよ。
これはショック、スリル、サスペンスよ。
洗面所でドライヤーかけてたら、
次男が「早く来てくれ!大変だ!」みたいなテンションでわたしの手を引くので何事かと思いきや……
え?何この線?消えないやつ?消えないやつだよね!みたいな…。
とりあえず1回YouTubeから地上波に変えてみたり、電源消してみたり
現実を受け入れるまでに少し時間がかかりましたwwwwww
うん。結構落ち込んでる。
テレビ、高いじゃん…
調べたら、保護カバー?も2万くらいするじゃん…
でも新しくしてまたやられたら今度こそこころが死ぬから、この2万は惜しまず出した方が良い…ですよね。はあ。
予想外の出費やで。週末電気屋さん行ってくるで。
それでは、最後まで読んでくださってありがとうございました♫