久しぶりコスメカウンターへ行ってきた!
ぎゃーー!!!
12月!今年終わる!!
もう10月末〜12月初めまで長男が3回熱出したり〜パパも次男も熱出して〜
(コロナ・インフルは全て陰性という奇跡)
私も扁桃炎で熱出して、抗生剤飲んで、
膣カンジダになってフィナーレを迎えました!
(お股が痒くて気が狂いそう♬)
脳内では常にLUNA SEAのTRUE BLUE。
壊れそうなほど〜♬ 狂いそうなほど〜♬
痒いんだぜ!膣カンジダって!!!しんど!
婦人科で錠剤ぶっ込んでもらって、だいぶ良くなってきたんですけどもね…🥹
そしてまたまた またまた
長男が発熱…振り出しに戻る。
ついに出ました、インフルエンザa陽性判定!
(嬉しくない)
今日で発熱後4日目なんだけど、今のところ家族は誰も体調に変化なし!
長男の熱ももうすっかり平熱です。
これは乗り切れた…のか!?
次男が心配すぎる!
構わず兄にベタベタするねん。
そして今回の本題です。(やっと)
先日、めっっちゃ久しぶりに
1人でお出掛けしましてyeah!
目的は妹とランチ&デパコス物色٩( 'ω' )و
多分、子連れでなく
お店でランチしたのこの8月の投稿以来かと…笑
4ヶ月ぶりだった。笑
今回はね、夫がクリスマスプレゼントで買って良いよ〜って言ってくれたので
ついに!念願の!!
ネットで口コミを見れば見るほどに、
『良い』と言われているルナソルのアイシャドウ…!
いつか いつか使ってみたい…!
と思い続けて数年…
ついに購入したぞ!わーい!わーい!
いつもプチプラコスメ愛用者の私からすると、アイシャドウにこのお値段は…
なかなか勇気が出なかったぜ…!
今も改めて冷静になると、
すげえ高級なアイシャドウ買っちまったな!
って思ってるwww
色はめっちゃ悩んだの。
他の候補もあったけど、実際に肌に色乗せてみると
思ってた仕上がりと違う…とか
やっぱり、タッチアップって大事ね!
私はお仕事で毎日メイクしますとかではないし、服装的にも
ベーシックなブラウン系はあまり使わないのと、
パーソナルカラーがイエベ春というのを意識しつつ好きな色味…で
こちらの色に決めました✌︎
美容部員さん曰く
『上品な発色』との事で☺︎
最初、上品と自分が結びつかなくて、笑
え、似合うか…?と一瞬不安になりましたが
要は主張が強すぎない繊細な発色。
ガッツリ色味を出したい人からすると、物足りないのかも知れないけれど
私はこのくらいが使いやすくて好き〜🙆♀️
しかもこの配色
イエロー?ゴールド?系とブラウン
オレンジ系とピンク系が入ってて
なんだかとってもお得な感じする〜☺︎
夫サンタからの今年のクリスマスプレゼント🎁
大切に、大切に使いたいと思います!🙇♀️
そして今回はお久しぶりにデパコス売り場へ足を運んだのですが、
素敵な美容部員さんと妹の付き添いのおかげで
自分のメイクを1から見直す良いキッカケとなりました…!🙇♀️
デパートのコスメ売り場ってさ、なんか
キラキラしてるし
私みたいなちんちくりんが行っていいのか…?って、ちょっと抵抗あるんです!笑
美容部員さんも、もし
売り上げ史上主義!みたいなベテランさんに当たったらどうしよう…とか。笑
なので、意を決した時にしか近寄らないんですけど
今回担当してくれた方が、本当に本当に親切で良い方だった〜!!!♡
①アイシャドウの塗り方
え?そこから!?
って思うよね〜〜!笑
私ね、どうやらずっと
アイシャドウ塗る範囲が狭かったみたいでさ。
単色のシャドウを、二重幅くらいまでしか塗ってなくて…
というのも、二重幅が狭いのと目が小さいのがコンプレックスで
塗る範囲が広いと、目が負ける!
と勝手に思い込んでおったのじゃ…👵
だがしかし、現実は逆だった。
すると、今までは
「え?アイシャドウ…してます??」
だった顔が、なんという事でしょう
〝ちゃんとアイシャドウ塗ってる人〟
に変身したではあーりませんか!笑
なんだかいつもより彫りが深く見える気もする。
二重幅が狭いからこその、
アイシャドウを見せる為に二重幅より広めに塗る。ということが大事なんですね🥹
②眉毛をしっかり描く!
ここで隣で見ていた妹が、
「眉毛ももっとしっかり描いた方がバランス良さそう」と発言。
美容部員さんも、
「確かに…今は薄めで長さも短いですね」と。
え!?しっかり描いてるつもりだった〜!笑
ペンシルと、パウダーと、眉マスカラ使って
しっかり眉メイクしてる〝つもり〟でした…
だがしかし、現実は違うようだ。笑
私の眉毛はね
とのことで、お直しして頂きました🙇♀️
感想としては、
へえ!!こんなにしっかり描くのね…!?
え、大丈夫?これ大丈夫?
眉毛の主張強すぎない?目、負けてない?大丈夫???と、自分では見慣れず
これが良いのか自信が持てずだったのですが…
妹と美容部員さんからは
「全然違う!こっちの方が素敵👏」
と、言ってもらえたので
きっとこれが正解なんでしょう!!
これまたなんだか、いつもより彫りが深く見える気がする。(2回目)
そして今までが控えめすぎた眉毛よwwwww
どうしてもさあ…バンギャの名残でさあ…
眉毛短くなっちまうんだあ…
③チークも薄い
眉毛が薄い、からの
「チーク、今入れてますか?」と確認される。
え?入れ…入れてるんです…けど
やはり、チークも控えめすぎた模様www
そう、シャドウも眉毛もチークも
私は何もかもを
怯んでしまって…〝薄い〟という問題点!笑
▶︎なぜ怯んでしまうのか?
それは、子供が生まれて
しっかりメイクをする機会が激減。
平日は眉毛を描いただけ〜なんて日がほとんど。なので、しっかりと色が乗った顔が
『見慣れない』からの
服もいつもカジュアルだし、
キラキラ•華やか•しっかりメイクして綺麗!
というのが、今の自分には
『似合うはずない』という先入観?と
自信の無さが、そのままメイクの薄さに繋がっていたんだと思います…
そして美容部員さんが持ってきてくれたチークがまさかのおピンク!!
THE•ピンク!
コーラルピンクとかじゃなくて。
え!!!
これ、私、似合う…!?😨💓
(イエベ春っていより、ブルベ向きな気がする…)
絶対事故る。似合わないよ〜〜!からの
塗ってみたらまさかの良い感じに…!笑
あ、あれ??
こんなおピンクが…?私に馴染むんだなあ。
新発見。
そしてこれも、自分が思ってる以上に
しっかり塗っていいんだな〜。笑
と気づきました!
更にここにきて、
「お客様、色がお白いので」を連呼する美容部員さん。
•••色が白い!?!?
「あの…すみません。さっきから〝色が白い〟とおっしゃってくださるのですが…私、白いですかねぇ?寧ろ色黒だと思ってたんですけど…」
そう、私の名前『くろこ』の由来だって
中学時代に黒いからという理由で
姉が命名したあだ名なのだ。
なので、私はずっと
自分は色黒だと思って生きている。いた。
色白とは無縁の女だと思っていた。
え!!!私……実は
『くろこ』じゃなくて
『しろこ』だったのか……!?!?笑
という訳で、これまた思い込みですね。
『黒いから似合わん』
『イエベにこの色はダメそう』
と思ってた色も
挑戦すると、似合う物もあるんだ!という新発見なのでした。
さて、ここまでで
①アイシャドウの塗る範囲と濃さ
②眉毛の描き方と濃さ
③チークの色と濃さ
を見直して修正してらもらったわけです。
妹の評価は
『骨格修正が凄い👏』
とのことで、確かに!!!
彫りが深く見える気がするし、(3回目)
なんだろう。ちゃんとメイクしてる感。
華やかな感じが出たのが自分でも分かりました!!\( ˆoˆ )/♡
もう35歳なんで今更なんですけど、笑
『ちゃんと綺麗にメイクしてる大人の女性』
に近づけた気がします٩( 'ω' )و
同じお洋服でも、来た時と帰る時では
全体のお洒落度も上がった気がする!笑
付き合ってくれた妹と、
無知な私に1から丁寧にメイクを教えてくださった美容部員さんに本当に感謝〜🙇♀️
この日の出来事がなければ、私このまま
メイク薄いままだったよ……
自分ではちゃんしてるつもりだったから、気づけなかったよね。第三者の意見の大切さよ。
そして今までカジュアルな服しか似合わない…と思ってたいたけれど、
メイクをしっかりすれば、ちょっと綺麗めな格好もできそうな気もしてきたぜ。
(着る機会あんまりないけど😂)
しばらくは意識しないと
すぐ怯んでまた薄づきなメイクに戻ってしまいそうなので、笑
この冬休みはメイクの練習したいと思いまーす!
あど、自眉毛をもっと生やそう。笑
そしてピンクのチークも今度買お。
最後にランチの写真を置いて去ってゆきます。
それでは、長いのに最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
#メイク #コスメ #デパコス #ルナソル
#アイシャドウ #パーソナルカラー
#美容部員 #コンプレックス #クリスマス
#プレゼント #インフルエンザ #婦人科
#小児科 #膣カンジダ