![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138117270/rectangle_large_type_2_d0d9003cab8e8f327bfdd01d8c701f0c.png?width=1200)
Photo by
batayan_graphic
【秘湯】瀬戸内が誇る天然温泉の魅力について調査してみました
広島県尾道市の”奥座敷”と呼ばれる御調町にある秘湯をご存知でしょうか。山に囲まれた自然豊かな地で心と体を癒すことができる天然温泉を紹介します。
特徴①2種類の天然温泉
![](https://assets.st-note.com/img/1713766972523-zpNouZMzRK.png?width=1200)
尾道ふれあいの里には「ふれあいの湯」と「ほほえみの湯」があります。日によって男湯・女湯が入れ替わるため、日替わりで温泉に入ることができます!
2つ合わせて13種類の浴槽があり、大人から子供までおくつろぎいただけます。
特徴②地元の食材を生かしたレストラン
![](https://assets.st-note.com/img/1713766408027-1MSp02UnvF.png?width=1200)
尾道や瀬戸内の新鮮な食材を使った料理を味わうことができます。家族向けから団体向けの懐石料理までニーズに合った料理を楽しめるでしょう。
特徴③ゆっくり過ごすことができる部屋
![](https://assets.st-note.com/img/1713767067167-PuJMJy2aBq.png)
「和室」と「洋室」を選ぶことができ、全部屋にWi-Fiが完備されています。清潔感のある部屋なので旅の疲れをしっかり癒すことができるでしょう。旅のテーマに合わせて部屋を選択してみては?
さいごに
![](https://assets.st-note.com/img/1713766125402-egZkNB6El2.jpg?width=1200)
地元の近くで何度も利用させていただいた尾道ふれあいの里をもっと多くの人に利用してもらい、温泉と尾道市の魅力を知ってもらいたいという思いからこの温泉について書きました。自然とふれあいながら、心温まる温泉に浸かってみませんか?