見出し画像

現代人に多すぎるもの

人間はいろんな物を作り生活が便利になった
それゆえの弊害も生まれている


現代人の脳は原始人の脳と大差無い
急速な文化の発達で、

人間の脳で対処出来ない刺激

さらされ過ぎています!


脳が興奮し過ぎて休まらない
これを、超常刺激といいます
無くせないが減らせる!
あなたはどれくらいさらされている?

ジャンクフード

太ったりメンタルが落ちる

もともと自然界に無かった食べ物


ハーバード大学のバレット教授

ジャンクフード=フードポルノと言っている


人間が進化の過程で取ることが出来なかったもの

塩分・脂肪・糖分
動物から摂取するのが難しかった

たんぱく質メイン


塩分・脂肪・糖分=レアな食品だった


人間が求めるように進化しました

これを集めた食べ物を作れば

脳がぶっ壊れて依存性が出る


また、ジャンクフードのロゴを見ると

無意識に時間に対する焦りを感じる

人生満足度が下がり、

目の前のことが楽しめなくなる!
そのまま・温めるだけで食べられる
その便利さの対価はお金だけではない
インターネット

いろんな情報に触れられる!

次に何がが来るかなと未知への刺激に人間は敏感


ラインが来たことに気づいてしまうと

誰からかな あの人かなと気になる…


集中力にダメージを与え集中力が切れる

リアルでもネットでも

コミュニケーションが脳を興奮させる


寝れなくなる



使用時間を制限することで
上手く付き合いましょう!
ポルノ

ケンブリッジ大学

ポルノにはまっている人の脳はどうなっているか


ドラッグ中毒者ほぼ同じに脳が変化する

快楽物質ドーパミンが出しすぎる


依存性で脳がパンクする

正確には期待のホルモン

ドーパミン= 期待感が出る


その先の喜びにたどり着けない


 永遠に求める続ける

もっと凄そうなものが見たい

絶望しか待ってない…
本能に抗うのは難しい
忠実過ぎると毒になる
ブルーライト 明るすぎる照明

自然界にない刺激


睡眠の状態を崩す

日中に浴びると
モチベーションが上がる♪
使うタイミング次第でにも見方にもなる
テレビ・ゲーム

はまりやすい人工的な刺激に注意
ガチャとかスキャンダル
強い刺激を求めドーパミンが出る

中毒者にならないように制限
した方が良いけど
ジャンクフードが大好き!
めっちゃ液晶画面で楽しんでる!
しかも夜でも部屋が明るい!
中毒解除するためには○○

ここから先は

100字

¥ 400

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?