![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162863107/rectangle_large_type_2_46d6166db4c769953ad5274dc4e7fd5f.jpeg?width=1200)
今日の筆文字 浄
![](https://assets.st-note.com/img/1732284498-lRgwZ4GNq9ksU7Xh5VbdHELQ.png)
11月22日
現役30年の掃除機
先日、急に空気清浄機から変な音が
し出して調子がおかしくなり
立て続けに掃除機もスイッチが入らない状態
に。
自分で修理できたらいいなと思っていますが
中を開けてみないと分かりません。
掃除機は10年以上使用していたので寿命かなとも思います。
もう一台の掃除機は現役でかれこれ30年くらい
使っています。
こちらは全く壊れる様子がありません。
オンオフしかスイッチがなくても、なかなか
これが使いやすいのです。
ごみ袋タイプの場合、内側スペースが
広い方が経済的で
重すぎないものが使いやすい。
古くてもいいものは大切にしたいので、
まだまだ頑張ってもらうつもりです。
家電製品が壊れる時は立て続けに複数壊れる
傾向にあるみたいですね。
いいものを取り入れ生活しやすい環境に整えて
いきたいです。
今日の筆文字は浄です 難易度★★★★
書き方のポイント さいごの画をながめに
気が向いたら書いてみてください