
今日の筆文字 箸


8月4日
箸の日
自分で言うのもなんですが私はお箸を使う事が子供の頃から得意です
麺類好きで、特にお蕎麦は大人になった今でもよく食べます
私が2歳の頃にはお箸でお蕎麦を食べていました
ざるに残ったお蕎麦が取りづらくイライラしてた事を思い出します(笑)
2歳児でもそんな事を思ったりするんですね
年齢はあまり関係ないのかもしれません
肉体年齢=精神年齢ではないですからね
大人になってうまくお箸が使えないとちょっと恥ずかしいかな
日本人だもの (相田みつを風に)
筆文字をやっております
(相田みつを風ではありませんが…)
お箸の専門店夏野
奥さんと一緒に買いに行ったことがあります
先が細い方がつまみやすいんです
今日の筆文字は箸です
書き方のポイント 縦長になりやすいのでつめぎみに
気が向いたら書いてみてください